goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

JRグループ、3月15日(土曜日)に一斉ダイヤ改正!! 追随の他鉄道線も多数あり。

2024年12月13日 14時30分04秒 | 鉄軌道
JRグループは本日、ダイヤ改正を来る3月15日(土曜日)に実施すると発表しました。
JR北海道では石勝線(南千歳〜追分〜新夕張=旧・紅葉山)の全ローカル列車をH100形化。またキハ283系の特急“大雪”は、H100形による特別快速“大雪”に姿を変えて毎日運行。全車自由席になります。
JR四国は特急“うずしお”の本州乗り入れをやめて、高松〜徳島だけの運行に。特急“むろと”は廃止されます。
JR貨物はEF210(300番代)、EF510(300番代)を各9両ずつ増強。今のところ、EF210が伯備線や中央西線等にも導入されるような話は特に出ていません。
JR東日本は首都圏での常磐緩行線をワンマン化。
JR西日本は関西圏での有料座席車連結の快速電車を増強。
まぁ差し当たり、そのぐらいかな?
詳しいことはJR各社の公式サイトにて。
なお、市販の列車時刻表は来年2月25日(火曜日)に発売されます。
取り急ぎ報告まで。

・追伸(12/14)………JRグループ一斉ダイヤ改正に伴い、東武鉄道でも東上線を中心にダイヤ改正が行われる模様です。ご注意ください。
名鉄や東急、東京メトロ等でも、これに追随する可能性が十分にあるので要注意ですね。
・追伸2(12/14)………案の定、JR線と相互乗り入れをしている東京メトロ・東西線、千代田線でも同時にダイヤ改正が行われるそうです。ご注意ください。
・追伸3(12/14)…………四国島内にて国鉄時代末期から親しまれたキハ185系。今回のダイヤ改正で特急“うずしお”からは姿を消す模様です。
・追伸4(12/14)…………JRグループのダイヤ改正の当日。既に多くの他鉄道会社が追随を発表しました。
小田急、相模鉄道、ハピラインふくい、IRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道、肥薩おれんじ鉄道、えちごトキめき鉄道等など。
この分でいけば、名鉄も同日に何らかのダイヤ改正があるとみて、まず良かろう。ともあれ今後の動向には要注意です。
以上、報告まで。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (区間快速浜松)
2024-12-13 16:49:53
同日、名鉄もダイヤ改正するのかな。
返信する
Unknown (傍観者)
2024-12-13 18:43:44
この写真、珍しいね。

初登場!?
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-12-13 19:02:57
いや、先日アップロードしたものの再掲ですよ。
JR亀山駅ホームから撮影。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-12-13 19:03:41
名鉄も同時にダイヤ改正かも。昨春もそうでしたから。
返信する
Unknown (区間快速浜松)
2024-12-13 19:18:50
ちなみに、
知立の下り線高架化も、
ほぼ、同時期かな。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-12-15 18:56:22
さあ、どうかな?
まだ名鉄側から公式発表がないから。うん。
返信する

コメントを投稿