遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

みちのく旅〜次は岩手山へ

2022年10月15日 | 山旅

10月10日(月)

 

▲ 道の駅・平泉での朝

小雨まじり。

 

▲ 悠久の湯

午前中に一番近い立ち寄り湯へ。

すぐ近くには、中尊寺、毛越寺もあるが、どうも抹香臭い所へは今行きたくない感じ。すでに訪れたこともあるので。

で、スーパーで食料補充したあと、平泉・前沢ICより東北道へ乗る。

一番手前の前沢SAで車中泊とする。

 

10月11日(火)

 

▲ 前沢SAでの朝

うん、晴れている。

朝食後、東北道を進む。盛岡を過ぎて、滝沢ICで下りる。

いつものガソリンスタンドで給油、発電機とともに満タンに。

 

 

▲ 道の駅・西根 へきた。

ここは八幡平へ進むベース道の駅で、過去何度も泊まっているところ。

晴れてはいるが、これも短時間で、すぐに曇り空になった。

 

▲ 道の駅の前方に見えるあの大きな山も雲に覆われている。

ずっと、どうしようかと考えている。

 

ま、昼メシを食べよう。

▲ ほうれん草カツカレー 1150円

カレーにほうれん草が練り込んであるようだ。なんでほうれん草? とお姉さんに聞くと、このあたりではほうれん草の産地で、生産量日本一にもなったことがあるからとか。

タイのグリーンカレーに似た後味が残る。

 

天気予報を再チェック。

やはり、明日から晴れる予想だ・・

じゃあ、あの山は登れる自信がいま一つだが、晴れなら、登ってみて、無事続けられないと思ったら、下りてきたらいいんじゃないの・・ と考えればいいんじゃないの。

よしっ、行くかあ。

道の駅を出て

▲ あの山へ、岩手を代表するあの山へ

 

 

▲ 少し、晴れてきたかな。

 

 

▲ 馬返しキャンプ場・駐車場。

背後には岩手山と登山口が控えている。

 

▲ 岩手山・馬返し登山口

 

 

▲ 5年前には、北の「焼走り」からは登ったことはある(緑色線)。

今度は、この「馬返し」から登ってみたいのだ(黄色線)。

焼走りコースはCT9時間を10時間で登った。今度の馬返しコースはCT8時間で少し短い。そこを10時間で登ったら6時発で午後4時戻りで行けるか・・ と机上の計算(笑)。

【追記】しかし、実際は 

 

参考

岩手山日帰り登山(焼走りコース)~ コマクサとシラネアオイの山道 2017.6.29