快晴だった昨日、日曜日から今日は早朝からシトシトと春の雨が降っている北斗市です。
写真は会社の前ですが「春雨じゃ、濡れて行こう」このセリフの似合いそうなシトシト雨です。
週明けからは、対外的な用務が埋まっていますが、今日は来客対応が埋まっているようです。
外では北斗市市議会議員選挙の遊説車が入れ替わりながら遊説して行きます。
ともあれ賑やかな一週間の始まりです。
快晴だった昨日、日曜日から今日は早朝からシトシトと春の雨が降っている北斗市です。
写真は会社の前ですが「春雨じゃ、濡れて行こう」このセリフの似合いそうなシトシト雨です。
週明けからは、対外的な用務が埋まっていますが、今日は来客対応が埋まっているようです。
外では北斗市市議会議員選挙の遊説車が入れ替わりながら遊説して行きます。
ともあれ賑やかな一週間の始まりです。
今日は全国的な好天に恵まれ、この北斗市も気温12度まで上昇しております。
今日から市議会議員選挙が告示となり、方々から候補者の遊説車の拡声音が聞こえています。
前回までは、特定市議会議員の後援会長を務めておりましたが、若い世代に引き継ぎし、今年から選挙戦を客観的な立場で俯瞰することにしました。
写真は日曜日で木工場で休養する社用車や建築機械たちですが9台の車両が休んでいました。
私は実験室に入り、研究開発に没頭します。
今日は外気温10度もあり、絶好の外出日和です。
明日は雨だそうですから、各地の行楽地は込み合う事でしょう。
土曜日のファース本部は、完全休業でハウジング事業部(フクチホーム)以外の社員は誰もおりません。
私の執務室はメール以外は遮断できているので心置きなく執筆の仕事に没頭できます。
今日も15,000文字くらいの原稿を書き始めております。
誰も居ない執務室でもスーツ、ネクタイ姿でなければ書き上げる原稿にも影響する気がします。
やって見せ、遣らせて見せ、褒めてあげると社員は育つものです。
写真はファース本部・研究開発室のスタッフ、田中海優がFAS検査員講習で地面から専用部材を広い出すための手法を講義しております。
彼女も3年前から研修を受け、考査試験を受けてスキルを上げて来ました。
今回は受講者数が極端に少ないので、むしろやり難いモノです。
今日は実地研修もあり、外に出て実務をこなし、昼くらいに考査試験を行います。
田中海優の講義が考査試験で何処まで理解されてるかが試されます。
楽しみでもあり、怖かったりもします。
最近はトリプルガラスの普及が目覚しくなりました。
トリプルガラスは、ほぼ全国で購入できるようになりました。
私達は、この市販されているトリプルガラスの最も断熱効果の高いガラスを、現場施工でW(すなわちトリプル+トリプル+合わせ部分空気層で6枚のガラスと2層の空気層を持つガラスに施工法を開発しました。
写真の上部がもっとも熱貫流率の良いトリプルガラスのW施工した性能表です。
下部が特殊な工法でW施工した性能表ですが、完全に性能が向上しています。
6.0wと云うのがベンチマークとなった断熱材ですが、0.2551wとは、グラスウール断熱材150mmに相当する断熱性能となります。
ガラスだけの家づくりや北側に大きな開口部を設置できるようになります。
現在、施工特許出願中です。
北斗市の今朝は気温8度と、とても春らしい天気となりました。
平地でも雪が降りそうだという関東とは大違いです。
その暖かい北斗市の本社で今日からは、東京事務所で採用した加治幸助君(写真)が本社研修に入ります。
明日は、全国大会から北斗市本社に参集するFAS検査員講習と講習考査試験があります。
それに前もって様々な講習を受講します。
東京事務所は加盟工務店の営業支援現場の最前線です。
その中でファース本部の研究開発室業務の基本の部分を覚えて貰います。
頭脳集団と云われるスタッフの一員に加えられるような人財に成長させます。
ファース本部・福地建装本社屋の北側の光景です。
真ん中が多層断熱ガラスの実験ハウス、その左が空調機械実験ハウス、その左側が様々な断熱材で作った断熱実験ボックス(2m×2m×2m)です。
右の多層断熱ガラス実験ハウスの右側に上磯中学校とのフェンスがあり、その右側に中学校グランド整備用機材置き場、そして体育館の一部が写っています。
グランド整備用品置き場の手前には、福地建装駐車場の除雪した雪山が3m超え、冬が用品置き場小屋が見えませんが、その雪山の存在感がなくなりました。
この数日間で完全に無くなる事でしょう。
北海道の大地にも待望の春がやってきます。
気温6度快晴、空気が乾燥して雲ひとつない晴天です。
青い空に葉っぱの出揃わない樹木の幹だけの存在感が大きく感じます。
さて、今日は隣の上磯中学校の入学式があり、新しい先生と生徒達が初めて一堂に介する事になります。
平成最後の入学式になりますが晴天に恵まれて幸いです。
私も学校評議員、上磯中学校同窓会長として出席します。
今日の日曜日は、気温5度、小雨模様の道南です。
今日も函館市大通2丁目で施主様の大切なお引き渡し前の新築住宅をお貸して、ファースの家・完成見学会を開催しております。
昨日の土曜日は、10年前からファースの家で住まいになっているお施主さまも含め、お友達を誘い合って見学にきて頂き、多くの方々に見学して頂きました。
日曜日は午後5時まで開催しておりますのでお運び下さい。
「フクチホーム」を検索すると開催場所が解ります。
「健康寿命を延ばす家ファースの家」をご体感ください。
昨夜は、札幌交響楽団の演奏を鑑賞する機会がありました。
プロテックさま主催で創立50周年記念の招待コンサートでした。
この会場には我・上磯中学校吹奏楽倶楽部の部員達も鑑賞に訪れており、一部最終曲をコラボレーション演奏する機会を頂きました。
プロ楽団と一緒に演奏することは、二度とない機会だったことでしょう。
曲目も「威風堂々」演目通りに実に堂々とした演奏でした。
今朝の北斗市は気温4度、冷たい雨が降り続けています。
それでも残っていた雪も殆ど消え去り、春の花々が競うように咲き出しました。
そのうちにこの庭も雑草駆除に苦労することになりそうです。
今日は終日、雨が降る予報ですが研究開発室で行う仕事に没頭できそうです。
今朝の気温6℃ですが、陽射しが気持ちよく、コートなしでの出勤となりました。
少しずつ春らしくなるのでしょう。
北海道には、本州のような蒸し暑い梅雨も猛暑もありません。
厳しい冬を乗り越えた褒美に遣って来る春、待ち望んだ春の到来です。
さて、今日は執筆と研究開発の仕事を行います。
上野駅から御徒町駅までの高架橋の下に店を連ねる商店街です。
戦後の混乱期にアメリカ進駐軍からの物資を販売したことから「アメヤ横丁」との云われるようになったとそうです。
写真は昨日の午後に通りかかったのですが、とにかく凄い賑わいです。
地元の人や都内各地、地方から来た人に混じって半分近くは外国人です。
日本国内には、このアメヤ横丁に変わるような商店街はないかも知れません。
さて、気温6℃と相変わらず花冷えする東京ですが、アメヤ横丁には熱気しか感じません。
今日は東京都内のホテルで朝を迎えましたが、気温5℃と肌寒く、北海道では大雪が降って冬に逆戻りしたような感じです。
さて、昨日のお昼少し前に新しい年号が「令和」になると発表されました。
今月中は平成であり、4月生まれの方は平成最後の誕生日と云う事です。
「平成」と年号が変わった時も馴染むまで時間が掛かりました。
今回は天皇陛下の生前退位による年号変更なので、お祝いの気持ちを持ちながら徐々に馴染んで行く事でしょう。
さて、今日もまた平成最後の4月の業務をこなしてまいります。
今朝は那須高原、那須塩原市で朝を迎えています。(写真)
気温8℃、気温はもっと上がりそうです。
雲ひとつない気持ち良い那須高原の青空が広がっております。
今日は新時代の開口部、多層断熱ガラスの共同研究を行っている北栃木県担当の販売代理店、星アルミ建材さん会長さん逝去に伴い、告別式に参列いたします。
昨夜は600名を超えるお通夜の参列者があり、故人のご冥福を祈る焼香者の方々が絶えませんでした。
個人の功績とお人柄が偲ばれます。
さて、今日は告別式の後には東京都内に移動いたします。