気温11度と北斗市の朝の気温としては二桁となりました。
一気に桜の開花が進んでいるのでしょうが、自宅から会社までの道道の桜は三分咲きです。
此処は市内でも有数の桜並木となりますが、一日一にと三分咲き、四分咲き、そして数日中に満開になるのでしょう。
厳寒地の北海道にもようやく春が遣って来た感じです。
ファース研究も春用にシフトしてゆきます。
気温11度と北斗市の朝の気温としては二桁となりました。
一気に桜の開花が進んでいるのでしょうが、自宅から会社までの道道の桜は三分咲きです。
此処は市内でも有数の桜並木となりますが、一日一にと三分咲き、四分咲き、そして数日中に満開になるのでしょう。
厳寒地の北海道にもようやく春が遣って来た感じです。
ファース研究も春用にシフトしてゆきます。
今日は祭日ですが、それが「昭和の日」であることを暦で確認して初めて知りました。
「昭和の日」という祭日があったのですね。
外は気温8℃、シトシト雨が降り続いておりますが、午後からは晴れ上がりそうです。
雨の日は、研究開発室で仕事をするには最適な環境かもしれません。
祭日なのでスタッフは全員休みであり、義務的休暇の消化していないスタッフには、積極的に休暇を取るように要請しております。さすがに今日はシーンと静まり返っています。
その中で娘家族が買ってくれた高さ6.5㎝のトラクター。
しっかりと応援してくれているようです。
北海道も厳寒期を終えていよいよ梅の花も咲き始めました。
家は既に9度まで気温があがり、最高気温12度になる予報です。
「春の来ない冬はない」
終息しない新型コロナウイルスなどありません。
自粛協力して春の花の咲き乱れるのと、コロナ収束を待ちましょう。
春には春のしなければいけない事が多くあります。
新型コロナウイルスでどこもどんよりと重苦しいい雰囲気です。
天気までも曇天となっているのですが、雨の心配はなさそうな北斗市です。
ファース本部で新技術の開発を目指して色々な研究開発を行っていますが、明るさを取り戻すための技術開発も目指しております。
さて週明けです。気分も新たに光明を見出す週にする気概を持ちましょう。
今朝、日曜日の北斗市は小雨模様、気温6度で肌寒い一日となりそうです。
日曜日でも工期を抱えたハウジング事業部(フクチホーム)の大工さんが道具の整備を行っているようです。
写真の機材置き場には、大型重機や小型作業機、現場用トラック、社用軽自動車がカラダを休めておりました。
当方は日曜日でも必ず一回は出社して「#ファース」も含め、相談対応などを行っています。
クリーンファンネルという外気の真菌、PM2.5,花粉などを除去する特殊換気扇を装備したファースの家を「クーキーノ」と命名しています。
この「クーキーノ」の名付け親は、岩見沢市のファース加盟工務店、南原工務店の社長、南原孝之さんです。
ファース本部は、このクーキーノの商標登録申請を南原工務店さんと共同出願しておりました。
その商標登録がこの度、交付されました。(写真)
ファース本部が取得した商標登録は、「ファースの家」「空気サラサラ」「美人ハウス」「美人住宅」「エアクララ」など10件ほどありますが、この「クーキーノ」も加わりました。
もはや出掛けることの自粛にもなれて来て、昨日は複数の方々とFOOM会談を行いました。
ZOOMを使いこなせば出張を減らせるかも知れませんね。
ZOOMは今始まったものでなく、以前からあったものを使いこなせていなかっただけでした。
自粛から学んだことも多くあります。
さて今、自分のデスクについた写真ですが、今日もファース研究のフル活動を行います。
いまだに朝の気温は3度ですが、ファース本部福地建装のハウジング事業部(フクチホーム)の大工の八戸さんは元気よく施工現場に出掛けて行きました。
今日も研究開発、執筆業務、決済業務、論文執筆などを行います。
天気の具合は曇り時々雨、時々晴れ、気温8度前後となりそうです。
今朝は、朝のテレビ番組をみる必要があり、朝ブログが昼ブログとなりました。
写真は、当方の会長専用駐車スペースですが、各スタッフ用の駐車スペースは社屋の左側に配列してあります。
スタッフ達は、社屋内のデスク配置も変わり、年度変りの課題に取り組んでいます。
さて、当方はファース関連や急ぎの相談メール対応や研究開発業務を行います。
今日もしっかりと外部にでるのを自粛して執筆や研究開発の仕事を行います。
オフィスでは、この部署替え機会にデスクの配置を変えて気分転換を図るそうです。
コロナ終息の見通しの立たない中でファース本部スタッフは、其々の工夫をこらしてモチベーション維持の工夫を行っています。
当方もときおり傘をさして外出し、春雨に濡れるのも良いかも知れないと思っております。
週明けの北斗市は気温5度、微細な霧雨が肌に感じ本格的な雨の兆候かも知れません。
しかし週末にハウジング事業部のスタッフが行ったのでしょう、会社の前に来客用駐車場が綺麗に整備されておりました。
白線を引き、駐車場標示の看板も張り付けてある本格的なモノです。
さて、今週も出張自粛に合わせて社内で研究開発や執筆業務を行います。
今年もしっかりと役割を果たしてくれた我家の庭の松の木の雪吊りです。
今年は庭師さんの腰痛アクシデントで、福地建装の大工さんが庭師さんから指導を受けながら雪吊りを行ってくれました。
来年は、この場所から松の木を移動させる予定なのでこのアングルからの写真は写せなくなると思われます。
さて、今日も出社して「#ファース」研究と相談メールに回答致します。
自粛疲れでデスクワークもカラダに異なる負担を掛けていそうです。
幸いにしてファース本部本社屋の周りには、通学路や学校とグランドの周回路があります。
車を気にすることなくあることができます。
執筆や研究開発の合間には、歩け、歩け、歩いております。
今朝は-2度まで下がった北斗市です。
この時間になると陽射しが強くなり+8度まで上がりました。
僅か4時間で10度の上昇ですが、春先の快晴時の放射冷却に事象です。
その朝陽に照らされて普段はじっくり見た事もない会社の看板が何故か誇らしげに存在感を増していました。
さて、今日も自粛ストレスを発散しながら社内で研究開発などの仕事を行います。
早朝の北斗市の外気温は0度、現在8度になりました。
ファース本部本社屋のとなりにJA上磯支店がありますが、そこで水銀寒暖計を購入してきました。
デスクの上にデジタル式や円形型の寒暖計はありますが、やはり壁掛け式の寒暖計は信頼度があります。
昔懐かしい寒暖計です。
農家のビニールハウスなどは、この水銀寒暖計を使用しているそうです。