私の創業時は鉄骨建築がスタートでした。
40年以上も前ですが、東京都内で鉄骨組立業としての始まりでした。
現在は完全に木造住宅だけに特化しているのですが、鉄工場だけは備えております。
そしてその40年以上も前から溶接などの仕事を担って来たのが福田くんです。
今日は現役引退している福田くんにお願いして木造住宅の手すり細工に鉄工で作業をして戴いております。
彼も66歳になったのでしょうか。
互いに歳を重ねたものです………
さて私は執務室でデスクワークを。
今朝は20センチもの降雪に見舞われた北斗市です。
昨夜から降った雪ですが明け方にはいっそう激しくなりましたが、先ほど突然に晴れ上がり、朝陽が雪に反射して眩しいくらいです。
我家の庭の松の木も、その雪吊りの機能が十分に果たされていそうです。
気温-1℃ですが、この陽射しでこの雪もまた夕方には消え失せるのかもね。
これからは降雪など面白くない普通の出来事になりそうです。
さて、今日も降雪に関係なく為すべきことを為して参りましょう。
写真は先週、久々に利用した飛行機の内部です。
バッテリー事故の以前にも数回ほど搭乗したことがありましたが、騒音は小さく、乗り心地は最適でした。
機材操作の稼働は油圧式から電気式になったことが特徴と言われます。
機械的な技術は日本の優れた几帳面さが感じますが、この写真の内装部分のアバウトさいかにもアメリカ式に感じます。
週明けから厳しい冬の嵐が予報として出されておりました。
昨夜も急激に冷え込んだ北海道でしたが積雪は多くならなかったようです。
写真は我家の庭なのですが、真冬になると通路の除雪した雪が3m以上にも積み上がる場所です。
こんな、さらっと雪なら可愛いものです。しかし、今日は現在の気温3℃、本当に寒くなりそうです。
今日は、朝礼後に直ちに家庭裁判所に登庁して調停業務にあたります。
昨日は全国的な荒れ模様だったようです。
今朝の北斗市は冷たい強風が吹き付けておりますが、いまのところ気温9℃とさほどの寒波ではありません。
しかし、しだいに気温が下がり、明日は大雪になるのではないかと思われております。
写真は会社の社旗ですが、強い風に異常を来したポンコツエンジンのように激しく震えております。
もう、初冬ではなく、本格的な冬が到来してくるのでしょう。
さて、今日は社内業務で研究開発の仕事の他に学校評議員の役目を遂行するため、学校と行来します。
朝陽の眩しい月曜日の朝でしたが、しだいに曇って今日は荒れ模様になるそうです。
我家の庭の黒土が盛り上がり、3㎝もの霜柱がびっしりと現れています。
これほど背の高い霜柱は、珍しくあまり見た経験がありません。
真冬になるための兆候は地べたの変化からなのでしょうか。
冬型の気象業態から1週間が始まります。
今日は、休み明けの業務や家庭裁判所の仕事が待っています。
今日は日曜日、太陽が顔を出してから起床出来る貴重な朝です。
自分の寝室で起床するときは、先ずこの写真の光景を見ることから1日が始まります。
そしてこの光景は2度と同じ風景を見せることはありません。
この光景を見ながら数分間のストレッチを行い、活動開始です。
今日は日曜日、気ままな1日を過ごします。
勤労感謝の日が制定される前は、「新嘗祭(にいなめさい)」が行われていたと云います。
新嘗祭は国家の重要な行事で「瑞穂の国」の祭祀を司る最高責任者である大王〔おおきみ〕(天皇)が国民を代表して、農作物の恵みに感謝する式典だったそうです。
つまり農業中心の時代に農作業にあたる人々に感謝を捧げる儀式であったようです。
「勤労感謝の日」は1948年に定められました。
「労働」とは「農業労働」だけを言うのではなく、今日のサービス産業なども含めた幅広い意味を持たすため、現在の「勤労感謝の日」が制定(写真は暦)されたそうです。
しかし、土曜日の祭日は振替休日にならないのでスタッフ達にいささか不評なのですが…
昨日の朝は、フェニックスの樹木がそびえる宮崎で朝を迎えましたが、今朝は北斗市です。
南国と北国ではその風景がこんなに違います。
写真は我家の庭なのですが、落葉松の木の周りの広葉樹の葉っぱの殆どが土に還って行きました。
雑草すら芽吹くようすはなく、これからの積雪の下で冬眠するのでしょう。
さて、私達は冬眠していられません。今日は家庭裁判所での研修や研究開発室の仕事などを…
昨日撮ったフェニックスの並木路が延々と続く沿道は、まさに南国の風情をいやと言うほど感じさせます。
穏やかな気候と、住む人ののんびりとした人柄は、もっと、ずっと居たくなるような土地柄の宮崎です。
朝の五時半になりましたが、まだ真っ暗な外です。
宮崎空港から早朝フライトで羽田空港乗換で行けば、函館空港には昼直前に到着します。
午後から北海道北斗市の本社や家庭裁判所での仕事ができます。
本州の南端の県である鹿児島で朝を迎えました。
気温8℃と冷え込んでおります。写真はホテルの窓から撮った鹿児島中央駅です。
桜島は写真の左側の方面だそうですが、今年の桜島は連日のように降灰があり、苦労したそうです。
いつも活発な桜島ですが、薩摩の人々はいつも元気です。
さて、今日は鹿児島の保住宅、社長に送られて都城に移動します。
夕方から夜にかけて宮崎の仲間達とお会いできそうで楽しみです。
今朝は博多駅前のホテルで朝を迎えました。
昨夜の強かった雨もあがり、どんよりとした秋の深まりを感じさせる光景です。
九州一、西日本一の都市に成長した福岡市ですが、博多の街は何処かに九州の薫りを漂わす雰囲気の街です。
早朝の朝を撮った写真ですが、すでに多くの人々の活動が行われています。
さて、今日は福岡市内の販売代理店と工務店を訪問後、鹿児島に向います。
北斗市の週明けは冷たい雨であけました。
先週の大雪がいまだあちこちに残っています。
初冬の雨は特に冷たく感じるものです。
今朝の北斗市の気温7℃、小雨模様(写真)の中を函館空港に向い、羽田空港乗り換えで福岡に移動します。
九州でも多くの人々の出会いがありそうです。初冬の雨は冷たくとも人の出会いは温かい!!!
3泊4日の出張にでる13日は20センチもの積雪がありました。
我家の庭の松の木も可哀想な状態でしたが、出張から戻って来たらあの雪が殆ど消え去っていました。
出張中に植木屋さんが綺麗な雪吊りを備えてくれました。
降雪準備が完了です。明日から博多、鹿児島、宮崎への出張ですが、其の間にまた降雪があるかもね。
今日の日曜日は北斗市内でファースの家の構造見学会を予約制で開催しています。
私は明日から出張準備を。
昨日は朝から晩秋の丹波の里を分刻みで訪問してきました。
今朝は時間に追われる事もなく、ゆったりとした朝を新大阪のホテルで迎えています。
ホテルの窓からの風景は強い陽射しを遮るように朝靄がかかっておりました。
全国の気温を見ると、この時間は日本列島すべての地域が+気温になっているようです。
さて、今日は移動日ですが、幾つかの問い合わせメールに返信してから伊丹空港、羽田空港、函館空港と乗り継ぎ、夕方には北斗市に…