ホテルの絵画 2024年07月31日 08時33分26秒 | Weblog 今朝は気温が既に30度となった東京都心のホテルで朝を迎えました。梅雨明けしているはずなのに、湿度も80%、最高気温35度になるそうです。早々に用務を済ませ気温24度の北海道北斗市本社に期します。このホテルの廊下や各部屋にある絵画が、外の暑さを忘れさせてくれます。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
快晴で明けた北斗市の火曜日 2024年07月30日 08時34分20秒 | Weblog 昨日の雨天が嘘のように晴れ当たった北斗市です。気温もグングン上昇して最高気温28度になる予報。私はお昼のフライトで最高気温36度の東京に移動します。一泊出張ですが、暑さは慣れたものです。さて、出張前の仕事をかたします。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
気温23度、雨の週明け 2024年07月29日 08時33分23秒 | Weblog 週明けの北斗市は冷たい雨が強く降っています。止まない雨は無いと云いますが、この雨は夕方まで降りそうです。木工場では屋内仕事を行うようです。当方は今週も研究開発や相談対応、執筆や出張などもあります。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」
雨上がりの日曜日の朝 2024年07月28日 08時18分32秒 | Weblog 気温19度、豪雨もあがり昼頃には日差しも期待できる北斗市の日曜日の朝です。今日はゆっくりと時間をかけて出社すことにしました。多くの相談メールが来ています。画像は我家の門下ぶり松の木です。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」
雨の土曜日・北斗市 2024年07月27日 08時46分41秒 | Weblog 今日7月27日土曜日の北斗市は気温18度、雨で明けました。それでも工期を抱えたフクチホーム大工太一は、現場に向かっ行きました。当方は研究開発室で調査分析を行います。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
JA新はこだて上磯支店 2024年07月26日 08時27分22秒 | Weblog 7月26日金曜日、北斗市は気温23度、曇りですが穏やかな朝を迎えました。写真は、お隣さんでもある「JA新はこだて上磯支店」です。幹線道路から見るとこの建物の向こう側に福地建装本社屋があります。金融機関でもありますから9時開店と同時に大勢の人々が来店します。福地建装も当然、口座を備えて徒歩30秒の金融機関として活用しています。さて、今日も研究開発や問い合わせ対応、原稿執筆などを行います。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
木曜日の北斗市は快晴! 2024年07月25日 08時32分34秒 | Weblog 昨日は小雨の札幌で朝を迎えましたが、今日は快晴の北斗市です。綺麗に晴れあがり、画像の向こうの大沼公園の駒ケ岳も微かに見えます。道南なのですが札幌よりは、気温の低い過ごし易い北斗市です。さて今日も研究開発、原稿執筆、相談対応などを行います。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
札幌・中の島公園 2024年07月24日 08時10分11秒 | Weblog 7月24日㈬の朝は、札幌・中の島公園の見渡せるホテルで朝を迎えました。既に気温25度に達していますが、これから強い雨になる予報です。ちなみに北斗市は、雨の降る予報はなく気温も札幌より低いようです。これから新千歳空港に移動して帰路につきます。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」
火曜日・北斗市本社の執務室 2024年07月23日 08時30分07秒 | Weblog 気温22度、曇り空で明けた北斗市です。空模様は芳しくありませんが、やるべきことは出来そうです。今日は、昼の飛行機で北上して札幌近郊で幾つかの用務をこなします。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」
月曜日は感謝祭の後始末 2024年07月22日 08時31分47秒 | Weblog 7月22日月曜日、北斗市は気温23度で薄曇りで朝を迎えました。昨日は雨の予報が外れて気温30度の炎天下でした。それでも福地建装フクチホーム主宰の感謝祭は、200名ものご参加があり、盛況のうちに終わりました。今日はその後始末が大変そうです。さて、今週も段取りよく仕事を進めて参ります。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
感謝祭2日目も快晴 2024年07月21日 09時56分39秒 | Weblog 福地建装フクチホーム主宰の感謝祭の2日目です。予報では雨でしたが、朝から綺麗に晴れあがりました。昨日の初日は、多くの方々に参加して頂きました。今日二日目も11時00分の開始です。昼飯は感謝祭で無料提供します。誰でもご気軽にご参加ください。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」
感謝祭決行日 2024年07月20日 08時20分17秒 | Weblog お天気に恵まれました。11時から感謝祭を決行いたします。誰でもご気軽にご参加ください。「#健康寿命を延ばす家」「#福地建装」「#ファース本部」
明日20日・明後日21日の土日は感謝祭 2024年07月19日 08時32分28秒 | Weblog 昨日の岡山県とは15度も気温の異なる北海道北斗市で朝を迎えいました。明日20日・明後日21日の土日は、福地建装フクチホームの感謝祭です。札幌事務所からも応援に来て準備をしていました。両日とも11時開会で17時まで福地建装の木工場で行います。誰もが参加でき、射的やゲーム、軽食などもあります。「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」「#福地建装」「#ファース本部」
朝6時、既に気温24度の岡山 2024年07月18日 06時41分20秒 | Weblog 蒸し暑さも最高時季ですが今朝は岡山駅前のホテルで朝を迎えました。画像は駅前の桃太郎像ですが、暑そうです。最高気温34度になる予報ですが、朝のうちに岡山空港に移動して北海道に帰社するつもりです。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」
デスクの上の小物達 2024年07月17日 05時58分20秒 | Weblog デスクの上の小物達ファース本部本社のデスク上からノートパソコンを持ち出し、今日は岡山県に出立します。デスクの上の小物達には留守番を頼みました。気温20度の北斗市本社から、高規格道路を走行20分で函館空港、そこから羽田空港乗り換えで気温32度の岡山空港です。岡山空港には、FAS加盟工務店の社長が迎えに来てくれるそうです。「#福地建装」「#ファース本部」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」