暑い、夏、暑いオリンピック真っ最中ですね!
そして、この写真は ピストンリングです!
車両はマジェ125です。
このリングにカーボンが 付着すると、リングがピストンに固着し エンジンが 掛かりにくく成ったり、燃費低下、時には、始動すら 出来ないことも有ります。
このようなトラブルを無くすためには、2000キロ前後のオイル交換をおすすめします。
当店では オイル交換工賃 無料サービス実施中!(マフラーやカウル脱着車両は除きます)
詳しくはスタッフまで ご連絡下さい。
見た目 ノーマルチックに こだわり メーターケースの中に アクティブ メーターを埋め込みました。
切り替えスイッチ類はアクティブメーターをちょいちょい加工し メーターケースの左下に、移動!
そして、 今回の味噌は パルスセンサー!
この アクティブメーターを使用し スピードメーターが スムーズに 表示しないって、よく耳にします。
ちなみに、パルスセンサーの突起物は8箇所以上が 理想ですが
中々 取り付けるのも、 やっかい物だったりします。
そこで 今回は、デイトナさん から 出てる パルスセンサーを使いました。
若干ハーネス加工が要るものの、この組み合わせは、 なかなかの物です!
◎80キロだしても、
エラー表示せず、グッドな、動きでした!
おすすめ アイテムです!