ようこそガンバ
昨日は、お母さんがデイの日で、なかなか、休日で二人揃って出かけられる日もないから、パパさんと金沢まで行って来たよ
とってもいい天気で、犀川べりを走って来た
いつも走ってる風景とちがうので、なんだか新鮮
でも、ここ走るのあんまり慣れてないし、コンクリの継ぎ目で、二度ほどおっとっととつまづきかけた
何人か、軽やかに走って行くお兄ちゃんやおじさんに、すいすい追い越されて
まさちゃんは、のんびり、マイペースで5キロ走った
このマイペースは、多分、いつになっても、縮まらないわ、、、きっと・・・
5キロ走ったから、のんびり戻ろうと歩いていると、ちょっと向こうから知らないオバチャンが、まさちゃんにおいで~おいで~って手招いていた
知らない人だし、自分に手招きしてくれているか分からなかったので、普通に歩いていたら
また、そのオバチャンが、おいで~おいで~ってしてくれて、
知らんぷりするのも変だから、まさちゃんは、そのオバチャンのところまで走って行くと、
ピンク色に綺麗に咲いた桃?の木を指さして
小さな声で、「メジロが二つ、いるよ~」って教えてくれた
携帯だから分かりにくいけど、花の下の方に緑色の可愛いメジロが遊んでたよ
川沿いも、黄色のキンポウゲの花がいっぱい咲いていて
ほんと、春だな~って感じで、とっても気持ちよかった
走った後は、スーパー銭湯で、またいい汗流して、久しぶりにのんびり、すっきりさせてもらったわ~
今日は、お母さんがデイお休みの日で・・・
声かけないと、最近、なかなか自分で何しようって思ってくれなくなってきたので、ちょっと早めに夕飯の準備して、お母さんには、里芋の皮むきを手伝ってもらった
手先が器用なお母さんは、まさちゃんが剝くより丁寧に里芋の皮を剝いてくれて
「お母さん、上手やなぁ、、、」って褒めてあげると
「そ~うかぁ?あんただけやわ、そんなこと言うてくれるの・・・」って、照れ笑いしながら、手伝ってくれてたよ
お母さんも、今年で87歳・・・
今までは、普通に出来ていたことや、何とか出来ていたことが、少しずつ出来なくなっては来ている
でも、これも仕方ないよね~
ゆるゆると、たいした事は出来ないながらも、お母さんなりに、そして、まさちゃんも、「今日は、よかった・・・」って思える一日にしたいな、、、って思ってるよ
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~