-写真の部屋-

奥野和彦

趣味と特技

2018-05-24 20:56:28 | 写真


粕尾川に最初に行ったのは92年ごろ
渓流釣りをするのに自宅から簡単にいけるホームグラウンド的な川を探してそこになった。

粕尾川というのは、栃木県を流れる思川の上流部
鹿沼市粕尾地区を流れる部分の呼名である。
字ではこう書くが音では「かそうがわ」になる。

当時から東北道は通っていたものの、
栃木インターから釣り場に向かう途中までは
地場産業の石灰石を運び出す10トンダンプと石灰で白茶けた細い道を
おっかなびっくりすれ違いながら走る行程だった。
それでも、採石場を過ぎて、
小さい山ながら越すのが大変な峠を1つ越えて粕尾の町に入ると緑が戻り、
清流が流れて、その川沿いに人が暮らしていた。
民家も商店もみな古い旧家的な佇まいで、
飲み物を買ったりエサを買ったりして、土地の人と話をするのが楽しかった。
写真もたくさん撮った。当時は子供だろうが大人だろうが、
声をかければ写真を撮る事は怪しいことではなかった。
ヤマメ釣りは下手で中々釣れなかったけれど、手ぶらで帰っても楽しい1日を過ごせた。

野球が上手くなりたい、カラオケで上手に歌いたい、
ゴルフが上手くなりたい、のと同じように
渓流釣りを上手になりたい。
マブナやバラタナゴとは釣り方も違うし、難しい。
当時はまだインターネットも無かったので本に頼る。
月刊の釣り雑誌の他に、渓流釣りの専門書。
その中で見つけた郡上八幡の職漁師の本はバイブルとなった。
解ったつもりで川へ行くが、中々釣れなかった。

ヤマメ、イワナの釣れる川には禁漁の時期があり
釣っていいのは3月〜9月。
その間に釣りに行ける回数はそう多くない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。