春のお彼岸。
by |2008-03-17 13:12:40|
2週間ほど前に頂いた、万博記念公園の梅の写真です。
今さらですみません・・・・・。
間もなく春のお彼岸ですね。
日中は少しずつ暖かくなり、車で移動しているとちょっと暑いくらいです。
今年の冬はやけに寒かったので、お墓を建てたいなとお考えの方のなかには、ご見学やお墓参りの計画を先延ばしにしていらっしゃった方も多いのではと思います。
従って今度のお彼岸は、各霊園ともに例年以上の混雑が予想されますが、
朝早めや夕方遅めの時間帯は、比較的お参りのお客様が少ないのでオススメです。
ところで彼岸というのは、もともと仏教用語で我々の住む現世(此岸)に対する悟りの境地のことを指しますね。
日本に伝来したのち古来の祖霊信仰と結びついて、現在のように祖先の霊をお祀りする行事となったようです。
この世は苦しみに満ちている。
悲しみにくれた人々がいる。
憎しみや寂しさをもって自らを、そして他人を傷つけながら、生きていかなくてはならない。
業。
それでもなお、自らをいたわること。
自らを生誕せしめた親を、先祖を思いやること。
そこから慈悲は、ひろがっていく。
苦しみに満ち満ちた世界、ほんの少しの思いやりが、どんなにおだやかで、どんなに温かいことであるか。
世界中のすべての悲しみがいつか、やさしさに変わればいい。
願わくば、それを祈れる、強い人間になりたい。
株式会社加登ホームページへ
今さらですみません・・・・・。
間もなく春のお彼岸ですね。
日中は少しずつ暖かくなり、車で移動しているとちょっと暑いくらいです。
今年の冬はやけに寒かったので、お墓を建てたいなとお考えの方のなかには、ご見学やお墓参りの計画を先延ばしにしていらっしゃった方も多いのではと思います。
従って今度のお彼岸は、各霊園ともに例年以上の混雑が予想されますが、
朝早めや夕方遅めの時間帯は、比較的お参りのお客様が少ないのでオススメです。
ところで彼岸というのは、もともと仏教用語で我々の住む現世(此岸)に対する悟りの境地のことを指しますね。
日本に伝来したのち古来の祖霊信仰と結びついて、現在のように祖先の霊をお祀りする行事となったようです。
この世は苦しみに満ちている。
悲しみにくれた人々がいる。
憎しみや寂しさをもって自らを、そして他人を傷つけながら、生きていかなくてはならない。
業。
それでもなお、自らをいたわること。
自らを生誕せしめた親を、先祖を思いやること。
そこから慈悲は、ひろがっていく。
苦しみに満ち満ちた世界、ほんの少しの思いやりが、どんなにおだやかで、どんなに温かいことであるか。
世界中のすべての悲しみがいつか、やさしさに変わればいい。
願わくば、それを祈れる、強い人間になりたい。
株式会社加登ホームページへ