新品フロントライトにバルブ類が皆無。
バルブ類の調達で近所のホームセンターへ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/a3/3647021acb88971e1f86e6ad29e486d6_s.jpg)
ロービームはH7。
ハイビームはH1。
スモールライトはW5W。
ウィンカーはPY21W。
スタンレー製のバルブを購入~。
スタンレー製のバルブは、H1とH7がドイツ製のフィリップス,もしくはオスラムになっています。
そのドイツ製を求めて・・、ホームセンターのカー用品売り場に直行、H7バルブ商品を手に取り商品裏を見ると「スタンレー製 made in KOREA」
「あれ!! 韓国製?!」。H7が5セットある中、奥にあった1つが「made in Germany」のオスラム。最後のドイツ製H7バルブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/43/6606569bac1beb48c05b4c0cf578d878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/07/bedeeab27e37f3fb635dee41105c8df4_s.jpg)
ハイビームのH1は、目的のドイツ製オスラムでした。VW純正同様であります~。
スモールライトは日本製スタンレー。
イエロー球の方向指示器用、PY21Wも日本製スタンレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/53/f0d6f56808d634504cfc1f773abc5163_s.jpg)
VW純正の電球はフィリップス製が装着されてあります。
バルブ類の調達で近所のホームセンターへ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/a3/3647021acb88971e1f86e6ad29e486d6_s.jpg)
ロービームはH7。
ハイビームはH1。
スモールライトはW5W。
ウィンカーはPY21W。
スタンレー製のバルブを購入~。
スタンレー製のバルブは、H1とH7がドイツ製のフィリップス,もしくはオスラムになっています。
そのドイツ製を求めて・・、ホームセンターのカー用品売り場に直行、H7バルブ商品を手に取り商品裏を見ると「スタンレー製 made in KOREA」
「あれ!! 韓国製?!」。H7が5セットある中、奥にあった1つが「made in Germany」のオスラム。最後のドイツ製H7バルブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/43/6606569bac1beb48c05b4c0cf578d878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/07/bedeeab27e37f3fb635dee41105c8df4_s.jpg)
ハイビームのH1は、目的のドイツ製オスラムでした。VW純正同様であります~。
スモールライトは日本製スタンレー。
イエロー球の方向指示器用、PY21Wも日本製スタンレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/53/f0d6f56808d634504cfc1f773abc5163_s.jpg)
VW純正の電球はフィリップス製が装着されてあります。