![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/ad6c943f5757593191ebcf50f5c84adf.jpg)
JR総武線のお茶の水駅と神田川に架かる橋「聖橋」。
夜になると橋の下からライトを放し、橋のアーチが綺麗に見えます。学生時代、仲間とくだらない話をしながら市ヶ谷から外堀通りを歩き、この聖橋を見ながら上野まで行ったことを思い出しました。あれから15年。聖橋が架かる周りの雰囲気は変わっていません。変わらない思い出の場所に来ると、若返る様な気にもなってきます。
Photo//アーチ型の聖橋。ちょうどお茶の水駅に総武線が来ました。橋のちょっと上にはニコライ堂の上部ドームが見えます。
夜になると橋の下からライトを放し、橋のアーチが綺麗に見えます。学生時代、仲間とくだらない話をしながら市ヶ谷から外堀通りを歩き、この聖橋を見ながら上野まで行ったことを思い出しました。あれから15年。聖橋が架かる周りの雰囲気は変わっていません。変わらない思い出の場所に来ると、若返る様な気にもなってきます。
Photo//アーチ型の聖橋。ちょうどお茶の水駅に総武線が来ました。橋のちょっと上にはニコライ堂の上部ドームが見えます。