化学系エンジニアの独り言

時の話題や記事の備忘録

平昌オリンピック

2018-02-25 | スポーツ
大会当初は北朝鮮に乗っ取られたという感じでした。
でも美女軍団は実際はダサいという韓国内の評判だったようですね。

何だかんだと言いながら平昌オリンピックは盛り上げりましたね。
この大会の総括として日本の女子はすごいということですかね。

メダル獲得で見れば、ジャンプ、スピードスケートとカーリングですね。
メダルには届かなかったけど女子アイスホッケーも検討しました。男子アイスホッケーはそもそも出場できてませんから。

でも前半の羽生、宇野のワンツーは圧巻でした。すごいですね。

女子スケートのパシュートとマススタートは感動モンでした。団体競技はいいですね。

隠れ北海道人としては誇らしい限りです。
札幌の日の丸飛行隊もすごかったけど、今回のオリンピックでは一人で金、銀、銅をとったりと。話題は付きませんね。

日本は出ていませんが、男子アイスホッケー決勝は手に汗握る熱戦でした。
ドイツは本当に自分たちの力を存分に発揮しました。でもロシア、OARですが、底力が有りましたね。

3ピリ残り二分で一点ビハインドでなおかつキルプレー中に、ゴーリーを上げて同点を押し込むというのは、漫画の世界のようでした。

いいもの見せてもらいました。全てのアスリートに敬意を表します。

銃乱射事件

2018-02-17 | 社会
羽生選手おめでとう御座います。 金メダルの裏にはそれに相応しい色んな努力、周囲のサポートが会ったと思います。でもあえて言うと、ちょっと平昌に来て金メダルを取ったという印象です。それはまさに王者の貫禄ですね。王者の立ち振舞というのは一夜にして出来るものでは有りません。

宇野選手はとても良く頑張りました。フリーのテクニカルの点数は素晴らしかった。日本の若者はとても素晴らしいことを改めて実感しました。

オリンピックとは関係ないですが、フロリダの学校で銃乱射、多数の死傷者が出たようです。被害者にはとても同情します。なんでこんなことが繰り返されるのでしょうか?

アメリカという国はこの一点に関してホント理解できません。銃の所持は開拓時代からの権利であって、それを放棄することはありえないという意見があります。でもね、戦国時代じゃないんだから、一般民間人が銃を持つ必要があるんでしょうか?

警察の存在意義がとっても薄くなってしまうことが分からないのでしょうか? 確かに自衛という考え方はありますが、皆んなが皆んな自衛したら警察はいらないでしょう、と言うのはおかしな考えなんでしょうか。

全米ライフル協会が強すぎる、政治献金をたくさんしているからといいます。
トランプ大統領はメンタルケア対策をしようという声明のようです。
銃を持ったメンタル問題児を減らす一番の近道は銃規制でしょう。
メンタル問題の解決はそんなに簡単ではないはずです。

まーひとの国のことですからつべこべ言うのは止めたほうがいいですね。
日本に住んでる私が被害を受けることはありませんから。

明日からアメリカ出張ですが、せいぜい気をつけます。

女子アイスホッケー 惜しかったですね

2018-02-12 | スポーツ
皆さん観ていたと思いますが、女子アイスホッケー惜しかったですね。

ゲーム内容的にはほぼ互角と思います。特にディフェンスは良かったですね。
スピードは全般的に日本が上でした。

全体としてのその差はどこにあるのか。
ひとつはシュートコースの厳しさ。25番後88番は上手と思います。

スイス、スウェーデンもゴーグバーをかすめるシュートを決めました。
日本はゴーリーに当ててリバウンドを拾う戦法だと思います。

今日の得点はまさにゴール前に走り込んだ選手のワンタッチで決まりました。
狙ったとおりですね。ほんと良かった。

日本のゴーリーの藤本選手はとても良かった。
でもスイスのゴーリーはめっちゃうまい。
日本の選手が三回も目の前でフェイント掛けているのに、それについてきて更に前に出てシューターにプレッシャーを掛けてました。このゴーリーは神がかりてきです。

でもスマイルジャパンは確実に強くなってます。
ここから強くなるためには、所属チームやオールジャパンでの組織として選手のサポートが大事ですね。

次は合同朝鮮戦です。美女軍団が来たりして大変でしょうが、選手には是非オリンピックの試合を楽しんで欲しいと思います。皆んなのお辞儀(ペコリ)を一回でも多くみたいです。
スイスの上を行く10点が目標だ。





パラリンピック

2018-02-12 | スポーツ
平昌オリンピックでは熱戦が始まりました。
北のちょっかいが気になるところですが、いざ始まるとやっぱり観てしまいますね。

ところでオリンピックが終わるとパラリンピックが始まります。
パラの選手・関係者はオリンピックに比べれば競技人口が少ないためか、練習環境に恵まれいません。
もともと身体的にハンディキャップを負っているのですから、是非応援したいですね。

アイススレッジホッケーの監督は日立製作所の役員だとNHKが伝えていました。
そーなんだ、頑張って欲しいです。

前回のソチ大会では、オリンピックでメダル8個(金は1個)、パラはメダル6個(金は3個)でした。
パラの選手の頑張りが光る結果ですよね。

以前から想うのですが、オリンピックとパラを別々の日程にしないで、両方同時にやったらいいと想うんですがね。
オリンピックをやった後パラではなく、例えば前半にスキー競技でパラ種目も同時にやって、日程の後半にスケート種目をやるとか。どこかの開催国で提案しないかな。

全く関係ありませんが、、札幌冬季オリンピックの際にカミさんの兄は聖火ランナーをやったそうです。
身近にオリンピック関係者がいたとは驚きです。

北の提案

2018-02-11 | 社会
オリンピックが始まりました。 
冬のオリンピックを観ていて最近思うこと。
10代の選手が多い。悪いことではない。でもおじさん、オバサンも頑張って欲しいです。
昨日の女子3,000mスピードスケートにドイツの45歳の選手がいました。すごいですね。
オリンピックは7回目、葛西の8回と双璧をなすんじゃないでしょうか!

今回のオリンピックは北朝鮮に大いに利用されちゃってますね。
将軍様の妹に美女応援団。文大統領や韓国のマスコミは北の罠にハマるのでしょうか?
かつては瀬戸際外交などと揶揄してましたが、北は南よりも外交では相当上手と思います。

南北首脳会談の提案があったとのこと。
北は経済制裁に何とか穴を開けたい。一番の候補が南ですから当然会談をしたいですね。

一方南は南北統一を少しでも前進させるということがあるのでしょうか。
ここで南の人はどのような統一を目指しているのでしょうか?
北の将軍様は絶対に独裁体制を捨てるとはありません。独裁を維持するためにミサイルと核を開発しているのですから。
東ドイツが西ドイツに吸収されたように、北が南に吸収されることは無いでしょう。

南の人は北の将軍様に統一朝鮮の大統領になって欲しいのでしょうか。
たしかにそうなれば、南も一気に核保有国となり、中国やアメリカと対等になる。
つまり核を持たない日本を出し抜くことが出来る。
そういうことなんでしょうかね。


女子アイスホッケー スウェーデン戦

2018-02-10 | スポーツ
惜しかったですね。 本当にいい試合でした。

格上相手のスウェーデンと互角に試合したのですから、女子チームは確実に強くなっているんでしょうね。

望むらくはもう少しリバウンドがでてそれを押し込みたかったですね。
ディフェンスのシュートコースには相手フォワードが必ず入ってブロックしており、ゴール前には相手選手が密集していて中々ゴーリーにリバウンドを出させる場面ができなかったですね。

1点目の失点は相手を褒めるべきですね。あの角度のないところから良くあのコースを通したものです。
2点目の失点は日本のディフェンスのミスと思います。
でも1試合でミスをしない選手はいませんから、ディフェンスの選手を責めることは出来ませんね。

次があります。頑張れスマイルジャパン!

台湾の地震

2018-02-09 | 社会
大変残念なことですが台湾で大きな地震があり犠牲者が出ています。

日本からも救助隊が派遣されています。
初動が大事ですから是非救助がうまく行くことを願います

報道によれば中国に断りなく救助隊を派遣したことにお怒りのようです。
台湾は中国の一部だ、という主張を崩すわけにはいかないでしょうからこれは想定内の反応です。

でも事は人命に関わりますから迅速が一番。 メンツにこだわっている場合ではないですねw

まー中国の主張も理解はするので言わせておけば良いという事ですね。

取り立てて反応はしない、スルーですね。

マツダは自動車界のアップルだ

2018-02-01 | 社会
社会人二年目の三番目の息子が車を買いました。
今流行の3年リースのあと、どうするかを決める法式です。

愛知県に住む彼はまず、地元企業トヨタの販売店に行った。
対応した販売員が残念ながらダメくんだったそうな。
お客が入っていっても何か声をかけるわけでもなく、この車はどんな車ですかと聞くと若者向けの車です。
詳しくはパンフレットを観て、それだけという対応だったとか。
ここでは、少なくともこの販売員から車を買う気にならないと。

日産とホンダはまあまあ普通。

ところがマツダに行くと、販売員のオニーサンが色々と説明してくれたそうナ。
うちの車作りのコンセプトはこんな感じなんですよ。
この車はこんな仕様、装備になっていてこの辺を開発するのが大変だったんです。
と熱く語ってくれたそうです。

それで息子いわく、マツダは自動車会のアップルだ。

息子はソフトウェアサイエンス学科を卒業し、iPhone新型が出ると必ず買い換えるタイプです。
Macも持ってます。

という訳でマツダ・デミオ・ディーゼルを買ったそうナ。

確かにマツダはキラリと光る車作りを続けているように思いますね。

私も次に車を買うときにはマツダ車から検討してみよう。