化学系エンジニアの独り言

時の話題や記事の備忘録

ヘルニア手術 その後

2019-02-26 | 社会
月曜日から通常通り出勤しています。8時間おきに鎮痛剤を飲んでいるので痛みは有りません。
ですがこの時期、花粉症なのでしばしばくしゃみが出ます。 その度にいててとなるのは仕方ありません。

手術は右下腹部を数センチ切って、メッシュ状のものを腹膜内に挿入するクーゲル法というやつだそうな。
傷は傷まないが、下腹部にまだ違和感は残っている。少しお腹が張るような感覚もある。一月もすれば慣れるんだろうか?

激しい運動は一月は禁止。今は特に痛みはないけど、ついついゆっくりと歩いている。ま~一週間は大事にします。

一番つらいのは禁酒。で、ノンアルビールを飲んでます。当たり前ですが発泡酒よりもちょっとだけ安いんですね。ビールの代わりにはならないけれど、それなりの味です。酔わないのでついつい本数が進むのが難点か!


鼠径ヘルニア手術

2019-02-23 | 社会
2日前に鼠径ヘルニアの根治手術を受けました。経過は順調なんだと思います。薬が良いのか、傷跡のうずくような痛みはまったくない。

日帰り手術だったので午後1時半に受付。担当医から2週間前にやった胸部、腹部のレントゲン検査の結果、心電図、肺活量、血液検査すべて異常なし、との説明を受ける。なんで肺活量を調べるのかはちょっとわかりません。血液検査に梅毒、エイズの項目(もちろん陰性)があるのに少々戸惑う。 

パンツのみに病院着を着て手術台に。でここで病院着とパンツを脱がされる。一応タオルをかけてもらえるので恥ずかしいことは有りません。心電図の端子をつけ、左腕に点滴を入れて準備完了。心臓を見ている機械からビッピという音がする。テレビで見る手術シーンとおんなじ感じ。

横向きで背中を丸める体勢になって背中に麻酔を何本か打つ。ちょっと響く感じはあるが、痛みはそれほどでもない。1分くらいか麻酔が効くのを待つ。仰向けになって点滴から睡眠薬を入れるのか、すぐに眠くなりますといわれる。10秒後くらいには意識がなくなっていた。

どれくらい時間がかかったのかは自分ではわからないが、終わりましたよという看護師さんの声で目を覚ます。もう終わったのか。痛みはまったくない。まー麻酔が効いているからでしょう。
時刻を聞いたら2時58分だという。都合一時間くらいの手術だったと理解。
右下腹部に4-5センチの縫合の跡がある。

その後回復室のベッドに移動して点滴(ブドウ糖?)、抗生物質も点滴で続けながら1時間位寝ていたかな。看護師さんが来てお腹すいてるだろうから(朝、昼の食事抜き)、持参したサンドイッチとお茶を食べて良いと。
それからまた、1時間位横になって休んでいると、担当医が来て傷の状態を確認してOK。

診察室で担当医から一週間後までの注意事項を受け、さらに別室で看護師さんから細かい説明を受ける。このときは迎えに来たカミさんと一緒に聞く。今後1週間は8時間おきに痛み止めの薬をのむこと。お酒は2週間厳禁(これが一番つらい)。お風呂はだめだけどシャワーを二日後から浴びてよい。要は体を清潔に保つことかと。

でお会計を済ませて歩いて帰宅(10分ほどの距離なので)。
月曜日からは仕事にも行けそうです。特に難儀なことはありませんでした。とにかく痛みがないのが有り難い。

電気自動車ピックアップ

2019-02-17 | エネルギー
電気自動車といえばテスラが有名ですが、2020年に電動式ピックアップトラックがリビアンオートモーティブというアメリカの会社から発売される。この会社にアマゾンやGMが770億円を投資すると報道が有りました。

テスラは高級自家用車を販売してますが、リビアンが作るのはピックアップトラックとSUVで、電動化だけでなく自動運転を視野に入れているという。アマゾンは配送にこの車を使うことを想定しての出資なんでしょう。

最上級クラスの車種では180kWhのバッテリーパックを積んで、走行距離は640kmとなっています。価格は700万程度とか。
これだけ走ればガソリン車と遜色ないでしょう。残る課題は充填時間だけでしょうか?

Wikipediaによれば従業員は750人で三菱自工のアメリカ工場を買収して、そこで車両を生産するようです。

自動運転のレベルは良くわかりませんが、ピックアップとSUVというアメリカ人好みの車種から始めるのは懸命な選択と考えられます。

国境の壁

2019-02-16 | 社会
国境に壁を作るお金を工面するため、国家非常事態宣言をしたとニュースが伝えています。トランプさんはプロレス技が好きなようで、非常事態宣言もプロレス技(本気でやったら死んじゃうよ、だから本気で受け答えしちゃだめ)だと解説するネット記事もあります。確かにその通りと納得します。

国境の壁は自分の支持者向けのパフォーマンスで、トランプさんもこれで本当に不法移民が激減するとは思っていないでしょう。プロレス技なんですから。そんなことに国家予算を使うな、となるんでしょうが大統領なのでしょうがないですね。

日本は海に囲まれているので国境をあまり意識することがなく、ましてや壁を作るという発想はないですね。戦国時代でもお城を城壁やお堀で囲うことはしてますが、城下町を含めて壁で囲うことはありませんでした。なんででしょうか。

ヨーロッパや中国はみんな街を壁で囲って防御してきました。異民族に荒らされないためです。日本は異民族が攻めてくるという経験がないので、街全体を壁で囲うという発想にならなかったんでしょうか?

パフォーマンスにしろ壁を作るというのはそれなりに説得力の有る方策なんでしょうね。

子供は社会みんなで育てよう

2019-02-15 | 社会
尊属殺人(親を殺す)は昔は重罪でした。通常の殺人よりも重い刑罰が課されてました。今はそういう法は有りません。

ニュースで子供に暴力を振るう、殺してしまうという痛ましい事件が報道されてます。本当にやるせなくなります。

子供は国の宝、と言ったら軍国主義者のレッテルを貼られそうですが、あえて国の宝なんだからみんなで育てようと言いたいですね。子供は親が育てるもの、だから親の要求を撥ね付けることが難しい、ということないです。どうしようもない親のもとから子供を離してみんなで育てることは、何の問題もないと思います。

もう少し進んでお母さんの育児ワンオペにもみんなで手を差し伸べたいです。うちはアラカン夫婦、子供は独立してるので近所の赤ちゃんの面倒を見るのは何の苦労も有りません。

自分たちが子育ての頃は社宅に住んでいたので、子育ての事は周りの人に色々と助けてもらえました。面倒を見てもらうということだけではなく、カミさんに相談相手があって育児のことを色々きけました。また、同じようなお母さん方もいたので、ぐちみたいなことを言える人がいました。今思うと社宅というのは近くにおじいちゃん、おばあちゃんがいない育児期の母親にはいい制度です。

今は社宅という制度はほとんど無くなっていますが、たからこそ赤ちゃん、子供は近所の人みんなで面倒見ようとつくづく思います。

骨髄バンク

2019-02-14 | 社会
池江さんにエールを送ります。

25年くらい前に骨髄バンクに登録しました。登録は血液検査のため少し血を取るだけでした。
大学の後輩で同じ会社にいた後輩が白血病になった事がきっかけです。残念ながら彼を救う事は出来ませんでした。

暫く経ってもう一度血液検査の依頼がありました。詳しい型を検査するとのこと。でもその後はずっと連絡なかったのですが、登録から20年くらい経ってから連絡がありました。慈恵医大に行ってカウンセリングを受け、カミさんは弁護士同席の上で同意書にサインしてこちらは万全になってました。

移植の日も決まってその時を待っていたのですが、残念ながら移植は実現しませんでした。

骨髄バンクは50万人くらいドナー登録があれば、殆どの患者さんを救えるとその時聞きました。同時に私の型は結構少ないので20年もお呼びがかからなかったようです。よくある型の人は複数回ドナーになることもあるそうです。

生きているうちに一つくらい人助けをしたかったのですが、55歳過ぎてもうドナーになれなくなってしまいました。

55歳以下の皆様、骨髄バンクに登録しましょう。

所得税の還付

2019-02-11 | 社会
1/15に投函した書類が無事受理されて2/8に還付金が指定の銀行に振り込まれました。昨年は1/15に受理されて2/2に振り込まれましたので、1週間ほど余計に事務処理期間がかかったことになる。ふるさと納税が増えたせいで時間がかかったのでしょうか?

還付の内訳は医療費控除とふるさと納税だけです。実質の還付は医療費控除だけですので、飲み会一回分程度。書類づくりに要した時間は二時間程度でしたから、そんなに面倒なもんでも有りません。

それにしてもふるさと納税の返礼品制度はきっとそのうち無くなるんだろうな。
納税する人にとっては1万円寄付して3,000円のお米や海産物をもらえるのでお得。寄付を受ける自治体は黙って7,000円(返礼品の発送や事務処理のコストがかかるのでもう少し目減りしているだろうが)が入ってくる。返礼品を扱う地元業者は売上が増える。ここまではみんなお得ですが、寄付する人が住んでいる自治体は納税額が減ってしまい、損することになります。

でも別の人がその自治体に寄付をすると考えると、納税者全員の納税額は変わらないのでゼロサムとなり、結果としてどの自治体も住民税の一部を返礼品購入に当てていることになる。その分、何か別の支出が削られるわけで、これって健全な税金の使いみちなんでしょうか?

実際は都会の自治体の住民税納税が減って、地方のふるさと納税額が多くなり、結果として都会から地方に住民税が還流している事になっているのでしょう。その額がどれくらいかは詳しく知りませんが、制度の趣旨には沿っているものと理解します。

自分が住んでいる街でいったい自分はどれくらいの住民サービスを受けているのか分かってないですね。よく利用するのは図書館くらい。小学校の体育館や市立体育館は時々利用します。ごみ収集も市のサービスでした。あとは・・・道路も使っているし警察にもお世話になっている。治安を維持してもらっているという意味で捕まったわけでは有りません。

と考えるとそこそこ利用しているんでしょうか!

鼠径ヘルニア

2019-02-10 | 社会
今年は厄年です。

一年くらい前からたまに右足付け根に痛みを感じることがあったが、先週は痛みもひどく睾丸も痛みを感じたので慌てて泌尿器科に行った。診察の結果、これは泌尿器の病気ではなくヘルニアです。外科で見てもらってくださいと。で外科の病院に行くとたしかに右鼠径ヘルニアです。治療法は手術しかないがここでは手術できない。で別の外科に行っていろいろと説明を聞きました。

男子は胎児の頃睾丸はおなかの中にある。大きくなるに従っておなかから出て陰囊に収まる。でも動脈、静脈、精管などが睾丸には繋がっているので、腹膜の下部には睾丸が通った後も穴が空いている。この穴が加齢により大きくなってしまい、小腸や小腸の外側の脂肪が出てくるのが鼠径ヘルニアいわゆる脱腸だそうです。

治療はこの穴をポリプロピレン製のメッシュで塞いで小腸が出てこなくするというもので、そのためには4-5cm開腹してこのメッシュを挿入するのだそうです。局所麻酔なので日帰り手術が可能。通常であれば1ヶ月で通常の生活に戻れるようです。

加齢からくるものなので自然に治ることはないそうで、来週手術することにしました。

やはり厄払いはしたほうが良さそうです。


引き続き中国の天然ガス

2019-02-04 | ガス
2017年の数値と2018年の見込みの数値が混在しているので、必ずしも正確ではないがざっくりと概要を掴むとこんな感じか。

日本:天然ガス消費量 1,170億m3=LNG換算8,190万トン m3とトンの換算は1,000億m3=7,000万トンとした。
このうち国内生産は僅かに28億m3、2.4%しかない。生産は殆ど新潟県で以外にも千葉県にもガス田がある。
残りは輸入だがこれは全量LNG、海外からのパイプラインは無いですから。

さて中国:2,800億m3でおよそ2.0億トン。日本の天ガスは電力と暖房用だが、中国は産業用が一番多い。従って冬場の不足時は産業用を抑制、すなわち工場が強制的に稼働停止させられる。
日本と違って中国内で天ガスは1,500億m3も生産されている。大部分は四川省や新疆。このガスを消費地の北部(北京、天津、河北など)に運ぶ必要がある。
輸入はLNG8,400万トン(2018年には日本を抜いて世界一のLNG輸入国)
   パイプラインでLNG換算1,500万トンだそうな。(3,000万トンという数値もwebで見つけたがこれだと帳尻が合わない)

中国はPM2.5抑制(青空作戦)とCO2抑制の観点から、石炭から天然ガスへのシフトを政策で強要。但し、2017年冬に暖房用の天ガスが不足して問題になったことから、2018年冬は供給量見合いで石炭の抑制策を実施せよと地方政府に通達しているとか。

米国からもLNGは輸入されているので、昨年来の米中関税報復合戦によりLNGにも10%の関税がかかるが、輸入量への影響は少ないとみられる。

LNGの製造プロセスは単純に言えばマイナス162℃に冷やして液化するのだが、前処理が意外に大変。
コンデンセート(油分)分離、H2S・CO2など酸性ガス除去、水銀除去、脱水、ベンゼン等重質分除去してから混合冷媒プロセスにて製造する。


アップルTV

2019-02-02 | 社会
第2世代のアップルTVが調子悪くなったので、更新しました。といっても第4世代は高いのでメルカリで第3世代を6500円で購入しました。

第2世代を買ったのは多分2011年ころ。多分に何に使えるのか良くわかってなかったけど、とにかく買ってみたって感じ。しばらくはアイフォーンの写真などを移すのに使ってただけです。

ネットフリックスやフールーが見られるようになった2-3年前から、映画や海外ドラマなんかをよく見てました。ところが、途中で切れてしまうことが有り、フールーやネットフリックスが悪いのかと思い、アマゾンエコーを買ったときにアマゾンプライムに切り替えました。しばらくは良かったのですが、やっぱり途中で切れてしまう。

ついには1分おきに切れるようになりました。で、試しにアイフォーンでアマゾンプライムを見てみたら、なんの問題もなく見れます。でようやく、アップルTVが故障してる、ということに気づいた次第。

二代目のアップルTVは快調です。
ところが、今どきのTVにはwifiが内蔵されていてアップルTVがなくてもアマゾンプライムが見れることが分かりました。嬉しいやら悲しいやら。

安全祈願と讃岐うどん

2019-02-01 | 社会
毎年恒例の安全祈願で金毘羅に行ってきました。今年は奥の院まで、1300段余をなんとか1時間位で登りました。麓のうどん屋さんで杖を借りてほんと良かった。一円玉も一回で無事浮かんで今年も安全であることを願ってます。

ところで高松空港から琴平まで乗ったバスの運転手さんが話好きで、讃岐うどんの話をしてくれました。
この運転手さんはうどんは腰が命という人。
高松にはうまいうどんはない。コシが弱い。高松の人はうどんを飲むように食べる。
観音寺まで行ってしまうと、これまたコシが弱くなる。
だからうどんが美味いのは琴平近辺なのだと。
中でもイチオシは須崎食料品店と。食べログで見たらなんと3.9という高評価です。

うどんは安くていいですよね。
ちなみに金毘羅から戻って麓のうどん屋さんで昼食を食べました。
同行した若い人はひとりで釜揚げ4杯食べてました。