ボディビルダー ゴリ高梨のゴリ日記

バナナでパンプアップ 

ダイエットの計画2

2010-04-16 23:27:57 | Weblog
今日は真冬並の寒さでしたね。

とても4月とは思えません。

早く暖かくなってほしいですね。

なんとなくチョコレートが食べたくなり、

ダイエット中でしたが、小さいのを3つ

食べました。

やはり美味しいですね。

ちなみに明治ではありませんでしたが(笑)


先日書いた今年の大会へ向けたダイエットの計画の

続きを書きます。


5月、6月:

食事は様子を見ながら少しづつ減らしていきます。

基本的には、たんぱく質の量はそれ程変えず、

炭水化物を少しだけ減らします。

5月からはカロリー摂取に波をつけ、高カロリーの日、

低カロリーの日、中カロリーの日と分けていきます。

また、代謝が上がってきたら、全体的にカロリーを

上げていきます。

有酸素運動を少しづつ(週に3回程、1回は20分程)

始めます。

最終的には、週に4-5回(1回は最高で40分程)

行なうようにします。

日焼けも少しづつ始めます。

トレーニングは基本は4月と変わりませんが、

少しづつ強度(追い込み)を上げていきます。

5月下旬からスーパーセットを取り入れ、頻度も

少し上げます。

体重は月に2キロのペースで落としていく

予定です。

5月からはポージング練習も定期的に行なう

予定です。


7月:

6月末の時点で77キロまで落ちている予定

なので、ここからは微調整です。

(あくまでも予定なので、実際はこの通りには

いかないかもしれません。そのときは計画を

軌道修正していきます)

体がある程度仕上がっていれば有酸素運動は

あまり行なわないようにします。

食事もあまり減らさないようにし、肉の摂取量を

上げていきます。(1キロか1.2キロ)

トレーニングは大会の1週間前まではハードに

行ないます。

日焼け、ポージング練習は日程を詰めて行ないます。

ポージング練習を繰り返し行なうことにより、

筋肉はよりハードになっていきます。



と、ざっとですが、現在頭の中でイメージしている

今年の計画です。

進めていて、修正が必要な箇所や改善が必要な箇所が

出てきたら、その都度軌道修正をしていきます。


現在体重は82キロ程で、非常に調子が良く、

筋肉はサイズアップしながら体脂肪は落ちています。

絞ってみないとわかりませんが、かなり良い状態で

出場出来ると思います。

今年も応援、よろしくお願い致します。


高梨 圭祐

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする