氷瀑見れるかしら

2025年02月24日 16時57分36秒 | 山登り
思いっきり寒くなったら行こうと約束をしていた、「滑川渓谷」へ出かけました。

スケールの小さい滝ですが凍っているかしら・・・。

楽しみ。

我家の方は雪は無いのですが、山に近づくと柔らかい雪が舞ってきました。

雪の中アイゼンを付けて「出発!」


おーいきなりのツララ~。



私達が一番乗りだったのでまっさらな雪を踏んでゆきます。


橋を渡って、階段を上って、



この氷柱ちょっと触ると直ぐに根元から折れます。先っぽだけ欲しかったのに

根元から落としてしましました。

流れの中の氷柱は長くなれない。


渓谷の流れはシャーベット状になりながら凍って来てます。



水の中はため息がでるほど。澄み渡ってる。


いよいよ終点近くに。


ここで行き止まり。

真ん中の滝は流れていました。

ちょっと残念。

足元の雪の下は折れた氷柱がごろごろしているので滑らないように注意しております。

こんな感じ。

普段雪が少ない所に住んでいるため、雪の景色に舞い上がってしまって、写真多めになりました。

「今日も雪かきでクタクタよ」なんて言われてる方が読んだらご不快に思われるかも。

申し訳ありません。


これくらいの雪で大喜び。


楽しい山歩きでした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-02-24 22:06:15
>macomaco0819 さんへ
>アイゼンをつけての山歩き、元気ですねー... への返信
はい。規模は小さいけれど綺麗な滝です。ちょっと自慢です。往復で1時間半位の行程ですのでそんなに疲れませんでした。ここは夏に行くとまた綺麗な所なんですよ。
返信する
Unknown (macomaco0819)
2025-02-24 22:01:41
アイゼンをつけての山歩き、元気ですねー
四国には、不思議な場所があるんですね。
返信する

コメントを投稿