横倉山は今日も雨

2023年08月22日 21時01分40秒 | 山登り
今日は高知県、「横倉山」へ。

ここは、花好きの人の集まる山です。

駐車場に行くまでに見つけました。鮮やかな「イワタバコ」



駐車場には、可愛い牧野富太郎先生の写真付き幟が立ってました!

「らんまん」効果なのか、平日なのに登山客も多くて賑やか。


今日の同行者は全員お花に詳しい。なので教えて貰いながら登ります。


今日のお目当ての花の一つ「スズムシバナ」


相変わらず綺麗に撮れない「コオロギラン」

この山は杉の大木が多いので、コオロギランの好きな環境のようです。


「モロコシソウ」


「シコクママコナ」

赤い実が鮮やかな「トチバニンジンの実」←お気に入りです。


横倉山に来るのは今日で6回目。

そして5回の内4回は途中で雨に降られました。

そして6回目の横倉山です! 

今日も雨でーす。


雨の仁淀川を眺めて休憩。

夕方、自宅に帰ると、相変わらず、からっからのお天気。庭に散水です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りー)
2023-08-23 10:54:35
こんにちは
ことりさん😊

森の花やトチバニンジンの実とても美しいです。
横倉山の森 いつか行って実際に感じてみたいてす😃✌️
返信する
山野草 (つわぶき)
2023-08-23 15:03:48
横倉山は名前記憶ありです~
私は娘時代? 長野の美ヶ原高原へ
行ったことが在るだけ!! 
山の散策の 楽しみを知らずに
過ぎた人生です
ことり様の散策で 山地の花・鳥を
拝見し 満足しています これからも
楽しみです 宜しく~
返信する
Unknown (ことり)
2023-08-23 18:12:55
リー様
機会があれば是非一度行って見てください。山は険しく無くて歩きやすいです。ただ、愛媛の私たちには登山口までが遠いですね。
( ´ー`)フゥー...
返信する
Unknown (ことり)
2023-08-23 18:16:05
つわぶき様
私も60歳になるまでアウトドアの楽しみを知りませんでした。勿体無い時間を過ごしてきたなぁと思います。なので、高齢者ですが楽しもうと思っています。
いつも優しいコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿