トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ミコアイサ・ホオジロガモ

2010-01-17 21:24:18 | ガン・カモ科
2010.1.10
浜松市

ミコアイサ
 6羽ほど居ましたが、通称パンダガモと言われている雄の成鳥は、
 残念でしたが、見つけられませんでした。




ずーっと沖の方には、10羽程度の群が居ました。この子だけが、群を離れ、
なんとか、撮影できるところに、居てくれました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサー2

2010-01-16 20:47:06 | ガン・カモ科
午後に、また元の場所へ戻ってみました。
今度は、車の中で撮影しましたが、休憩中の子が多く、
似たような、画像ばかりになってしまいました。
2010.1.10
浜松市

水浴びの最後で、翼のついた水滴を振り飛ばしてところかな。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオコノハズク

2010-01-15 22:13:33 | ヒバリ科.フクロウ科.ブッポウソウ科
2日前に、この子を保護したとのことでしたので、今朝、見させていただきました。
昨晩、家の中で飛んで、身体に傷らしいものも無く、餌も食べるので、
今から、保護した場所へ、放鳥に行くとのことでしたので、付いて行きました。
2010.1.15
藤枝市

覗いても、たまーに薄目を開けるだけで、あまり反応がありません。


現地に着いて、箱から出しても、やはり、反応がありません。


腕に乗せても、同じです。


地面に置くと、やっと眼を少し開け、近づくと、嘴をパチパチならし、威嚇を始めました。


飛びだしましたが、すぐにフェンスの元に、降りてしまい、放鳥は無理かなと思いました。


元の場所に戻り、この後、薄暗い方へ飛んでいきましたので、
後は、無事に生きてくれることを、祈るのみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサー1

2010-01-14 21:15:12 | ガン・カモ科
この子達に会いたくて、浜松まで行ってきました。
自動車、自転車、散策の人も通る道でしたので、ちょっと油断して、
カメラを持って移動したら、皆飛ばれてしまいました。
私達以外は、バーダーが居ませんでしたので、助かりました。
2010.1.10
浜松市












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュウナイスズメ

2010-01-13 20:38:35 | スズメ科
広々した田んぼのなかに、沢山のスズメさんの群に混じっていますので、
撮ろうとすると、すぐにスズメさんに見つかってしまい、一緒に逃げてしまいますので、
撮るのは、少し難しいです。
前の3枚はオスで、後の3枚がメスです。
2010.1.9
藤枝市











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゲリ

2010-01-12 21:22:47 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
晴天で、今日こそ、虹色に輝いた姿をと思い張り切って廻ってみました。
車の中で、待っていると、近くまで来てくれそうな感じでしたが、
撮るぞオーラを感じてか、あまり、寄って来てはくれませんでした。
2010.1.7
焼津市(旧大井川町)







冠羽の後が、何かとぼけた感じで、ほっとします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロサギ

2010-01-11 19:54:36 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
saugikatuさんの、掲示板を見せていただき、手待ち時間を利用して、行ってみました。
この辺に居るとの情報はありましたが、確認できたのは、初めてでしたので、とても、嬉しかったです。
saugikatuさん、本当にありがとうございました。
2010.1.7
焼津市(旧大井川町)

カワセミさん、前を失礼しますよ。


漁を始めると、ハクセキレイさんが、見学にきました。




何回も、漁は成功したのですが、タイミングが合わず、そのシーンは撮れません。


次は、イソシギさんです。


イソシギさんも、退散ですので、私も、もう1箇所廻りたい場所がありましたので、
魚を捕らえたシーンを撮りたかったのですが、引き上げです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2010-01-10 19:31:31 | ツグミ亜科
この日は、朝の散歩コースを変えてみました。
2010.1.4
島田市

5.6羽居たのですが、枝被りばかりでした。






やっと、下へ降りてくれました。




防火用水の上に集まっていましたので、見ると金網越しに、水を飲んでいたのですが、
目覚まだったのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2010-01-09 17:35:29 | セキレイ科・サンショウクイ科
警戒心の強いこの子達も、車の中からですと、全く警戒されませんでした。
ただ道が狭いので、こちらが、他の車を警戒していないと、迷惑をかけてしまいます。
あまり、近過ぎると、なんか可愛さが出ないような気がします。
2010.1.3
島田市











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2010-01-08 21:02:54 | ツグミ亜科
この場所が気に入ってるのか、地面に降りても、すぐに戻って来ますが、
近くに、人相の悪いじいさんが居るので、威嚇しているのか、すぐに、膨れてしまいます。
でもそれが、また可愛らしかったです。
2010.1.3
島田市











風で、羽毛が乱れてしまいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2010-01-07 21:14:09 | ツグミ亜科
とってもハンサムな男の子でしたが、恥かしがり屋なのか、
すぐに、林の中へ隠れてしまいました。
2010.1.3
島田市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2010-01-06 20:56:50 | ツグミ亜科
薮の向う側に居たので、廻り込もうとしたのですが、できませんでしたので、待っていると、
「撮ってね。」と言っているように、出てきてくれました。
この子たちは、たま~~に、このような行動をすることがあります。
2010.1.3
島田市










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2010-01-05 21:10:31 | ツグミ亜科
行くとすぐに、薮の中で動く鳥が、近づくと、地面に出た後、枝に止ってくれました。
2010.1.3
島田市


こっちを向いてくれないかなと、思っていると。


向きを変えてくれましたが、小枝が邪魔で。


全身を見せてくれたのは、木柵の上でした。




でも、すぐに又、林の中へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカル

2010-01-04 21:24:31 | アトリ科
朝の散歩のときは、下を必ず通りますが、キジバトさんが、いつも、止っているのは、見ていましたが、
この子達と、シメさんが、居たのは、初めて気がつきました。
そして、エノキの木であることも、分かりました。
昨年の写真です。
2009.12.29
島田市













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅大王

2010-01-04 21:14:10 | 風景、催し物、行事
島田市大代の、年末、年始の名所です。
今年の、寅さんは、大迫力で、
毎年、干支を図面も無くて、製作するそうですが、
立派な、藁の像でした。
2010.1.3
島田市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする