トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

カイツブリ

2015-01-31 20:08:52 | カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
人馴れしてきたのか、近くまで来てくれますが、
カメラで追いきれません。
2015.1.24
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2015-01-30 20:00:19 | シジュウカラ科・エナガ科
梅の花が咲いている枝に止まったときは、枝被りや、すぐに移動してしまい、
撮れませんでした。
2015.1.24
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ

2015-01-29 19:52:18 | ヒタキ科
全身が日陰になっていない所まで、出てくれるのを待っていましたが、
最後まで出てはくれませんでした。
2015.1.24
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2015-01-28 20:17:33 | キツツキ科
この木に、シロハラ、ツグミ、メジロなどが居ましたが、撮らせてくれたのは、この子だけでした。
2015.1.24
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2015-01-27 19:30:00 | ヒタキ科
30分間くらいと思いますが、この子と至福の時間を過ごすことができました。
2015.1.24
志太地区














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2015-01-26 20:04:10 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
3羽居ましたが、その内の1羽が、ちょっとの間、電柱に停まってくれました。
2015.1.23
静岡県








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダヅル

2015-01-25 19:19:41 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
新聞に記載されていましたので、行ってみました。
雨上がりで、薄暗く、遠かったので、残念でしたが、上手くは撮れませんでした。
一緒に居る1羽は、ナベヅルだそうです。
カナダヅルは、もちろん初見でしたが、ナベヅルも、昭和50年に出水で見て以来でした。
2015.1.23
静岡県


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2015-01-24 21:00:04 | メジロ科
ヒヨドリに追い払われていまいますが、カメラを向けると、ヒヨドリは逃げてしまいますので、
メジロは、安心してミカンを食べているようです。
2015.1.20
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシハジロ

2015-01-23 21:17:19 | ガン・カモ科
キンクロハジロと一緒に居ますが、
こちらは、小さめな赤い目で、少し強面の感じがします。
2015.1.18
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロ

2015-01-22 19:42:54 | ガン・カモ科
白と黒の小さなカモですが、丸っこくて、愛嬌のある感じです。
2015.1.18
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ

2015-01-21 19:53:22 | ガン・カモ科
マガモの緑色も、光の角度によって変化しますが、
ヨシガモのように微妙ではありませんので、簡単に撮れます。
逆に、変化したときの色を撮るのが難しいです。
2015.1.18
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2015-01-20 20:01:21 | ヒタキ科
コガモを撮っていると、すぐ近くで水浴びを始めてくれました。
この寒さの中で、身体の手入れも大変ではないでしょうか。
2015.1.18
志太地区












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ

2015-01-19 20:38:20 | ガン・カモ科
腹や翼の細かい縞模様が、とても素敵だと思います。
2015.1.18
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルチドリ

2015-01-18 18:56:38 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
川原で少しまわりと感じが変っていましたので、確認すると、
2羽が休憩していました。
2015.1.18
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロジ

2015-01-17 21:00:33 | ホオジロ科
昨シーズンは、とうとう見ることができませんでしたが、
今シーズンは、1月になってから、やっと姿を見せてくれるようになりました。
2015.1.13
志太地








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする