ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
トモジフルーム
静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。
ジャコウアゲハ
2017-05-29 18:59:40
|
昆虫、動物
アサギマダラとは逆で、翅を閉じているところは、撮れませんでした。
横からの写真では、縞模様が少し変わった感じで撮れました。
2017.5.27
志太地区
コメント
アサギマダラ
2017-05-28 19:24:56
|
昆虫、動物
近くの山へ行きましたら2頭居ました。
秋と違って停まると直ぐに翅を閉じてしまいました。
2017.5.27
志太地区
コメント
キビタキ
2017-05-27 19:13:51
|
ヒタキ科
少し離れた子と鳴き交わしていましたので、
バトルが始まるかと期待していましたが、そのまま行ってしまいました。
2017.5.27
志太地区
コメント
オオルリ
2017-05-23 19:58:14
|
ヒタキ科
空抜けでしたので、少し移動して撮ってみました。
2017.5.20
志太地区
下へ降りてくれましたが、遠過ぎました。
デジタルズームで撮ってみました。
コメント
アオマダラタマムシ
2017-05-22 18:54:37
|
昆虫、動物
一緒に探鳥していた方が見つけてくれましたので、
撮らせていただきました。
初めて見る虫でしたが、タマムシの仲間らしく、とても綺麗な昆虫でした。
2017.5.20
志太地区
コメント
ギンラン
2017-05-21 18:46:34
|
花
昨年は、綺麗に咲いていましたが、
今年は、どうしたのでしょうか、花と花の間隔が詰まっていました。
2017.5.11
志太地区
コメント
キンモンガ
2017-05-20 19:38:21
|
昆虫、動物
早朝に行ってみましたが、鳥は鳴き声ばかりで、全く撮る機会がありませんでした。
表題のキモンガは間違えていましたので、キンモンガに訂正させていただきます。
2017.5.11
志太地区
コメント
エナガ-2
2017-05-19 20:29:23
|
シジュウカラ科・エナガ科
この子たちは、滅多に沢山撮れることはありませんので、
再投稿です。
2017.5.04
県外
コメント
キビタキ
2017-05-18 19:06:32
|
ヒタキ科
今年は、近くの山は、少し寂しい感じがします。
2017.5.10
志太地区
コメント
コジャノメ
2017-05-17 20:09:35
|
昆虫、動物
林などに居る普通のチョウですが、
目玉模様が魅力的です。
2017.5.4
県外
コメント
ホタルカズラ
2017-05-16 19:21:34
|
花
以前に粟ヶ岳で見たときは、2株ほどでしたが、
ここには、いたるところで咲いていました。
2017.5.4
県外
コメント
エナガ-1
2017-05-15 19:21:59
|
シジュウカラ科・エナガ科
普段は居てもなかなか撮れませんので、ここに来てくれればと思っていましたら、
帰り際に次々と来てくれました。
とても可愛いくて、我を忘れてシャッターを切りました。
2017.5.4
県外
コメント
キビタキ
2017-05-14 19:14:55
|
ヒタキ科
看板にはオオルリの絵もありましたので、一緒に居た方にお聞きしましたら、
午前中も、来てはくれなかったそうです。
2017.5.4
県外
奥さんらしい子も一緒にきてくれましたが、直ぐに行ってしまいました。
コメント
シジュウカラ
2017-05-13 20:07:35
|
シジュウカラ科・エナガ科
この子たちも、なかなかジッートしていてくれませんが、
ここでは、待っているだけですので、何とか撮れます。
2017.5.4
県外
コメント
ヤマガラ
2017-05-12 20:22:50
|
シジュウカラ科・エナガ科
この子も、この水場の常連のようです。
2017.5.4
県外
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#写真ブログ
#生き物ブログ
自己紹介
静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな野鳥、昆虫、花などを、写しています。
最新記事
シロハラ
コセリバオウレン
ミソサザイ
セツブンソウ
カンムリカイツブリ
コスミレ
トラツグミ
アオジ
シメ・ノスリ
ダイサギ・クサシギ
ルリビタキ
メジロ・ジョウビタキ・タシギ・エナガ
ヤマドリー2
ヤマドリ
キセキレイ
シモバシラ
トラツグミ・シロハラ
タヒバリ
タゲリ
氷華
>> もっと見る
カテゴリー
アトリ科
(176)
ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
(73)
カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
(178)
カササギヒタキ科
(10)
カラス科
(29)
カワセミ科
(61)
ガン・カモ科
(452)
キジ科
(41)
キツツキ科
(90)
サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
(431)
シジュウカラ科・エナガ科
(168)
セキレイ科・サンショウクイ科
(161)
チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
(850)
ツグミ亜科
(148)
ツバメ科
(82)
スズメ科
(61)
ハト科
(31)
ヒタキ科
(602)
ヒバリ科.フクロウ科.ブッポウソウ科
(44)
ホオジロ科
(154)
ホトトギス科
(46)
ミソサザイ科・カワガラス科.イワヒバリ科
(22)
メジロ科
(102)
モズ科・ヒヨドリ科・ムクドリ科
(149)
レンジャク科・レンカク科・コウノトリ科
(42)
ワシ.タカ科・ハヤブサ科
(183)
鳥
(95)
花
(430)
昆虫、動物
(1158)
風景、催し物、行事
(88)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
トモジフ/
ツリフネソウ
ugk30878/
ツリフネソウ
トモジフ/
カワアイサ
やきとり/
カワアイサ
トモジフ/
ムクドリ➡ギンムクドリ
monarch/
ムクドリ➡ギンムクドリ
トモジフ/
タヒバリ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ハマシギ・ヨーロッパトウネン
monarch/
タヒバリ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ハマシギ・ヨーロッパトウネン
トモジフ/
ツグミ
necydalis_major/
ツグミ
カレンダー
2017年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
goo
最初はgoo
かわせみのひとりごと
あかてん通信
BEEちゃんとお散歩
蓮華寺池のとなり5
Focus Lock
やきつべふぉと
トリトリ日記
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月