トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

幻の滝

2009-05-31 21:54:06 | 風景、催し物、行事
須走5合目の探鳥会に参加しました。
天気があまり良くなく、見られたのは、5種類ほどでしたが、
鳴き声は、多く聞くことができましたので、又、出掛けて見たい所でした。
今の時期では、あまり見ることができないと教えていただいた、
幻の滝が、見ることができて、とても、よかったです。
(天気の良い日には、上の白い部分に、山頂が見えるそうです。)
2009年5月31日
小山町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ-1

2009-05-30 20:53:53 | ヒタキ科
この子は、よく鳴いて居所を教えてくれ、カメラを向けても、
あまり警戒しない時もありますので、助かります。
2009年5月30日
焼津市






しばらく、囀っていてくれたので、少しだけアップにしてみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカ

2009-05-29 22:24:15 | ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
今朝、晴れ間が見えましたので行ってみましら、
忙しく鳴きながら飛び回っていましたが、少し待っていると、降りてきてくれました。
2009年5月29日
藤枝市








次は、遠くの方へ降りてしまいました。


偶然に、飛び出したところが写っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2009-05-28 20:56:57 | ヒタキ科
サンコウチョウさんに会いに行ったのですが、遠くの方で鳴いているだけで、会えませんでした。
この子が、良い所に止まってくれたのですが、後向きばかりで、こちらの方へも、向いてほしかったです。
2009年5月26日
島田市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバト

2009-05-27 21:50:02 | ハト科
水の中へ入り始めましたので、派手な入浴シーンが見られるのかと、待っていましたら、
お腹だけ浸かって、そのまま水から出てしまいました。
やっぱり覗きは、だめなようです。
2009年5月23日
焼津市





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ

2009-05-26 20:21:05 | ヒタキ科
電線上でしたが、飛び虫が多く居たのか、何回かフライイングキャッチを繰り返してくれました。
もう少し、明るいところでしたら、良かったのですが、少し暗すぎました。
2009年5月21日
島田市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ

2009-05-25 20:10:12 | ツバメ科
6羽の子ツバメちゃん達が、親鳥の給餌を、今か今かと待っていました。
土手の上からでしたが、工事中のためか、水が濁っていて、背景の色が冴えない感じです。
2009年5月21日
島田市












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマシギ

2009-05-24 21:03:46 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
イカル.コチドリさん達と別れて帰る途中、信号待ちで横の田んぼを見ると、
ケリさんとは違う感じがしましたので、ぐるっと回って、確認すると、タマちゃんでした。
朝で時間が無いので、残念でしたが、これしか写せませんでした。
2009年5月20日
藤枝市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ

2009-05-23 21:16:06 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
イカルチドリさんと、同じ場所にいました。
口元に、赤い物が写っていましたので、拡大してみましたが、ハッキリは分かりませんでした。
身体に害のない物であってほしいと思います。
2009年5月20日
焼津市


上の画像をトリミングしてみました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルチドリ

2009-05-22 21:25:11 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
ササゴイさんが、来ているのではと思い行ってみましたが、
相手をしてくれたのは、この子たちでした。
2009年5月20日
焼津市


卵を温めるように、石の間に座り込みました。


もう1羽が近ずいて来て、尾羽を広げて、保護するような様子です。




一旦離れましたが、直ぐに戻って、又、座り込みます。


卵は、ありませんし、ここは、中洲の水際で、少しの雨でも水没しそうな場所ですので、
抱卵の練習でもしていたのでしょうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2009-05-21 21:08:09 | ヒタキ科
山道を車で走っていると、5.6箇所で鳴き声が聞こえましたが、
見つけられたのは、1箇所だけでした。
2009年5月19日
島田市



背景が明るかったので、位置を変えてみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス

2009-05-20 21:28:33 | ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
珍しく開けたところで、囀っていました。
曇りの空抜けでは、撮るのが難しく、
出来れば、もう少し低いところに出てほしかったです。
2009年5月16日
藤枝市蓮華寺池公園






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2009-05-19 21:38:26 | ヒタキ科
曇り、時々小雨の中の探鳥会でした。
この子が、近くを行ったり、来たりしてくれ、そして、雌も短い時間でしたが、
一緒に観察できてよかったです。
藤枝市蓮華寺池公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2009-05-18 20:56:13 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
この鳥も、川原に降りていると、見つけるのに苦労します。
昨年は、もう少し下流で繁殖していましたので、
今年も、是非子育てを見たいと思っています。
2009年5月12日
島田市





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ

2009-05-17 17:11:03 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
この場所では、ハマシギさんは見たことはありますが、この子達は初めてでした。
10羽位は居たと思いますが、川原に居ると、分かり難く、見つける前に飛ばれてしまい、
降りたところを、確認して写しました。
2009年5月12日
島田市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする