トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

イソシギ

2010-08-31 21:41:50 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
まだ寝たり無かったのでしょうか、空き缶の上で丸くなっていました。
2010.8.27
島田市







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイムシクイ?

2010-08-30 21:07:00 | ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
たぶんセンダイムシクイだと思うのですが、
鳴いている時期には、姿がチラチラ見えるだけで、
写真どころろか、スコープでもなかなか観察できませんでした。
この時も、最初に会った時は、姿を見失ってしまいが、
帰るときには、運良く羽繕いを始めてくれましたので、撮れました。
2010.8.27
島田市











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツドリ

2010-08-29 21:02:24 | ホトトギス科
今年は猛暑が続いていますので、まだ山の方かなと思っていましたが、
すでに来ていてくれましたが、凄く警戒されて、撮れたのはこのカットだけでした。
もう1羽居たようにも思うのですが、微妙な感じでした。
2010.8.27
島田市


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリシギ

2010-08-28 17:29:08 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
昨シーズンは草むらの中でしたので、張り切っていたのですが、撮り易い所に出ると、
近くに居たトウネンさんに、追われてしまい、なかなか難しいです。
2010.8.26
焼津市

遠い方の、脚の黒い子はトウネンです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギ

2010-08-27 14:00:29 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
昨シーズンは撮れませんでしたので、とても嬉しかったです。
この時は、ゆっくりしていてくれましたので、撮り易くよかったです。
2010.8.25
旧大井川町












同じ場所ではありませんが、近くの休耕田に居た、アオアシシギの写真も添付します。
大きさの違いは、よく分かりませんが、クチバシの違いなどは、分かると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマ

2010-08-26 21:03:32 | 昆虫、動物
目の前を、ゆうゆうと行ったり来たりしていましたので、
何処かへ止まってくれないかと見ていましたら、近くに止まってくれました。
見ていたので、止まった場所が分かりましたが、見ていなければ、全く分からなかったと思います。
2010.8.22
藤枝市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネキトンボ

2010-08-25 21:41:54 | 昆虫、動物
撮っているときは、ショウジョウトンボと思っていましたが、帰って調べるとネキトンボでした。
ショウジョウトンボは、脚も赤いですが、ネキトンボは黒く、羽の色付く範囲もショウジョウトンボより広いです。
過去の投稿記事を見直しましたら、8月5日投稿の7月31日、牧乃原市撮影のトンボが、ショウジョウトンボになっていましたが、ネキトンボの間違いでしたので、訂正させていただきました。
2010.8.22
藤枝市




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ

2010-08-24 21:11:56 | 昆虫、動物
ヒメジオンの花の蜜を吸いに来ていました。
羽の裏側をもっと撮りたかったのですが、すぐに半開きになってしまい思いどうりにはさせてくれません。
2010.8.22
島田市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会

2010-08-23 21:14:14 | 昆虫、動物
探鳥会なのに、鳥の写真は残念ですがありません。
2010.8.21
藤枝市蓮華寺池公園

オニバス
 今年は、花の数が少なく感じます。


ショウジョウトンボ
 数は少ないですが、5月ころから、いつも見られます。




コフキトンボ
 シオカラトンボと良く似ていますが、眼が黒く見えます。


ウチワヤンマ
 オニヤンマも居ますが、全く撮れません。


ダイミョウセセリ
 名前は、ネットで調べると、大名の羽織袴の紋所を連想されるからとありました。


キマダラセセリ
 小さいですが、色がハッキリしていて、綺麗に見えました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマアカネ

2010-08-22 21:30:05 | 昆虫、動物
以前は、どこの山すその田んぼなどには、普通に居たそうですが、
近年非常に数が少なくなってしまったそうです。
2010.8.21
藤枝市蓮華寺池公園探鳥会




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリマキシギ

2010-08-21 21:22:21 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
まだ、幼鳥のようです。
2010.8.19
焼津市


なかなか立ち止まってくれず、ピントが上手く合いません。


そのうち飛び出し、舞い降りた場所が分かりましたので、車で行ってみましたが、
車の中からでは、真横からしか撮れないので、デジスコでは、近すぎました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ

2010-08-20 21:11:47 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
車の中からですと、彼らもリラックスしているようです。
2010.8.19
旧大井川町




せっかく集まってきてくれたのですが。


この場所が気に入ったのか、コサギさんが行ってしまうと、又、登ってきました。


風が強いと、皆、同じ方向を向いてくれると思いますが、この日は、だめでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2010-08-19 20:28:41 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
この子は、いつも何羽かの群で見られるのですが、この時は1羽で寂しそうでした。
2010.8.19
旧大井川町




前からも撮りたかったので、少し移動してみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリハシシギ

2010-08-18 21:20:16 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
せっかくSさんに情報を頂いたのですが、朝寝坊してしまい、目的の子は探し出す時間がありませんでした。
上に反り返ったクチバシが、可愛さと、ユーモアさを感じさせてくれました。
2010.8.17
焼津市










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエビガラスズメガ

2010-08-17 08:26:48 | 昆虫、動物
腹の模様がエビに似ているいるので、エビガラになったそうです。
羽に黒い部分がないのが、エビガラスズメだそうです。
21010.8.16
島田市







正面から見ると、戦闘機のような感じがしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする