探鳥会で撮れた鳥を、投稿します。
2021.11.20
志太地区
カイツブリ
寒くなると飛来しますが、昔は子育てもしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/0854717adf11a60d01134d971f56940c.jpg)
ヒドリガモ
最近は、越冬しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/8ced7964dcd4a83694b14af543f15604.jpg)
コガモ
越夏している子も居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/b2f5fcd4a4a11a06115d646ef115e0b9.jpg)
アオサギ
手前の岸から飛び移りましたが、最初からは追い切れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/2fd00d59d57afada4d9aa12bc9f2d281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/13ead4c2977721db68e38dcd27bd3a0a.jpg)
2021.11.20
志太地区
カイツブリ
寒くなると飛来しますが、昔は子育てもしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/0854717adf11a60d01134d971f56940c.jpg)
ヒドリガモ
最近は、越冬しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/8ced7964dcd4a83694b14af543f15604.jpg)
コガモ
越夏している子も居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/b2f5fcd4a4a11a06115d646ef115e0b9.jpg)
アオサギ
手前の岸から飛び移りましたが、最初からは追い切れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/2fd00d59d57afada4d9aa12bc9f2d281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/13ead4c2977721db68e38dcd27bd3a0a.jpg)