トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

アカウソ

2013-03-31 19:49:33 | アトリ科
今シーズン楽しませてくれた、この子たちとも、この出会いが最後かもしれません。
静岡新聞の毎日曜に発刊される、「YoMoっと静岡」の本日分に、この子たちの詳しいことが、
掲載されていますので、興味のある方は、そちらもどうぞ。
2013.3.27
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ

2013-03-30 20:38:55 | 
静岡新聞に掲載されていましたので寄ってみました。
4年前に比べ、株の数が、随分増えたように思えました。
管理している方々は、大変な苦労をしているのではないのでしょうか。
2013.3.30
島田市牧之原公園








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2013-03-29 21:05:43 | アトリ科
藪の中で鳴いていましたので、少し待っていると、ちょっとの間出てくれましが、
ピント修正もさせてくれず、行ってしまいました。
2013.3.23
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2013-03-28 20:19:27 | ヒタキ科
この子たちとも、もう少しでお別れです。
今シーズンは、冬鳥たちとの出会いが多かったので、
あまりカメラを向けなかったような気がします。
2013.3.22
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロジ

2013-03-27 20:41:39 | ホオジロ科
今シーズンは、とても出会う機会が多く、楽しかったのですが、
もうじきに、お別れのようです。
2013.3.21
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウシチョウ

2013-03-26 20:41:09 | 
いつも地面に居て、せわしなく動き回っていますが、
この時は、珍しく枝の上で、ゆっくりしてくれました。
2013.3.15
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリ

2013-03-25 20:17:13 | ヒバリ科.フクロウ科.ブッポウソウ科
田んぼや、草原に居るときは、非常に見つけ難いのですが、
ここでは、遠くからでも、簡単に見つけることができます。
ただ、相手からも、丸見えで、撮れる距離まで詰めるのに大変です。
2013.3.13
志太地区







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロガモ

2013-03-24 19:20:07 | ガン・カモ科
この子も最初は遠くに居たのですが、シロカモメを撮っている間に、
近くに来てくれました。
2013.3.10
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2013-03-23 20:23:58 | ガン・カモ科
せっかく近くまで来てくれたのですが、頭部の綺麗な緑色を出せませんでした。
2013.3.10
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロカモメ

2013-03-22 21:16:55 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
5.6年前に、漁港の屋根に居たのですが、飛ばれてしまい、写真は撮れませんでした。
今回は、セグロカモメ、オオセグロカモメなどと一緒に、2羽居ました。
図鑑によると、オオセグロカモメより、10cmほど大きいそうですが、
同じぐらいの大きさに見えました。
2013.3.10
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミネコ

2013-03-21 20:44:00 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
群から離れて、1羽で物思いにふけっていたのでしょうか。
眼の縁が、赤くなっているのは、知りませんでした。
2013.3.10
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガラ

2013-03-20 19:01:21 | シジュウカラ科・エナガ科
杉から、花の盛りが過ぎた梅に移動しました。
花を、一生懸命に突いていましたが、何を食べているのかは、分かりませんでした。
長く粘ったわりには、シャッターは、いくらも押すことはできず、
首や肩が張ってきましたので、諦めてしまいました。
2013.3.9
志太地区
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガラ

2013-03-19 20:22:36 | シジュウカラ科・エナガ科
姿は見ることができたのですが、この地区で撮れたのは、7年振りになります。
今シーズンはキクイタダキが混じっていることがありますので、
探してみましたが、残念でしたが、居ませんでした。
2013.3.10
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ

2013-03-18 20:28:50 | ツグミ亜科
ウグイスのさえずりも聞かれるようになり、
この子と会える機会もだいぶ少なくなってきました。
2013.3.9
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ

2013-03-17 21:35:16 | アトリ科
今シーズンは、アカウソの方が、断然会える機会が多いです。
ウソもスッキリした感じで、素敵だと思います。
2013.3.9
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする