トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ミヤコドリ

2008-08-31 21:06:12 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
前回の7月には、13羽でしたが、今回は.20羽確認できました。
2008年8月25日
鈴鹿市







この子だけが、首の白い輪が、ハッキリしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ

2008-08-30 21:46:56 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
河原に居るときは、直ぐに逃げてしまいましたが、テトラポット上では、安心できるのか、撮らせてくれました。
2008年8月25日
鈴鹿市







丸くなって、居眠りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロチドリ

2008-08-29 20:52:39 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
いつもは、なかなか撮らせてくれませんが、この日は、近くにオバシギさんが居て安心したのか、逃げませんでしたが、撮影中は、草が邪魔しているのは、全く気がつきませんでした。
2008年8月25日
鈴鹿市









オバシギさんは、居眠りを始めてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバシギ

2008-08-28 20:21:49 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
初見、初撮りでした。
幼鳥のせいか、警戒心があまり無く、楽な撮影でした。
2008年8月25日
鈴鹿市






全部で、3羽居ました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウシャクシギ

2008-08-27 21:07:27 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
雨がパラつく中での撮影で、河原の色と似ているので、ハッキリした画像には、なりませんでした。
2008年8月25日
鈴鹿市









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミユビシギ

2008-08-26 21:17:26 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
三重の方へ出張のついでに、寄ってみました。(鳥見の方が、主なような感じですが。)
波に合わせて、行ったり来たり、忙しく食事をしていました。
2008年8月24日
鈴鹿市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンミンゼミ

2008-08-25 21:11:55 | 昆虫、動物
頭上で、特徴のある声で鳴いていました。写真に撮ると、意外と綺麗で、ビックリしました。
2008年8月23日
吉田町


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ

2008-08-24 21:17:52 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
車の中での撮影でしたので、近くまで来てくれました。千鳥足なんてよく言われますが、人と違って、もっと機敏です。
2008年8月22日
焼津市













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ

2008-08-23 21:06:26 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
タカブシギさんと、同じ休耕田に居ました。
コンクリートの壁に産み付けたジャンボタニシの卵塊が、少し不気味でした。
2008年8月22日
大井川町 



少しずつ、近くに来てくれたのですが、水面の反射光が入るようになり、撮り辛くなってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカブシギ

2008-08-22 21:59:01 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
餌探しに忙しく、なかなか立ち止まってくれません。朝は時間が無い上に、カメラで追い続ける根気もありませんので、諦めたとたんに、立ち止まります。
2008年8月22日
大井川町













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ

2008-08-20 21:54:26 | 昆虫、動物
ウチワヤンマ
オニヤンマと違い、よく止ってくれるので、撮りやすいです。このときは、近過ぎて、少し後退して、撮りました。
2008年8月17日
大井川町 



  

同じ場所に居たイトトンボです。眼もブルーで、とても、綺麗でしたが、種別は、アオイトトンボと思いますが、はっきりは分かりません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ

2008-08-19 21:52:17 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
今回の鳥見では、一番多く見かけましたが、動きが素早く、写した枚数は、一番少なかったです。
2008年8月14日
御前崎市






休耕田にも居ました。
2008年8月17日
大井川町




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウシャクシギ

2008-08-18 21:35:02 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
動作が割りとゆっくりしていますので、撮り易かったのですが、なかなか良い場所には、でてくれません。
2008年8月14日
御前崎市







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロサギ

2008-08-17 21:19:09 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
今年の3月以来の再会でした。狩の場所を次々と変えていましたが、見ている時には、成功はしなかったようで、そして、写真が撮れるように、ジットした時は、ほとんどが太陽を背にした時でした。
2008年8月14日
御前崎市














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイゼン

2008-08-16 21:11:04 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
北へ行っていた、シギチさん達が、戻って来ているか、行ってみました。
春見た時より、黒がだいぶハッキリしていました。
2008年8月14日
御前崎市











若鳥のようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする