トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ベニマシコー2

2009-01-31 17:50:42 | アトリ科
昨日の続きです。
止った茎が細く、実をついばむところなどは、ブレブレでどうしようもありませんでした。
2009年1月28日
静岡市葵区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2009-01-30 20:27:45 | アトリ科
仕事が、手待ちになりましたので、少し早起きをして、行ってみました。
昨年3月に、朝霧高原で撮れましたが、やっぱり近くで撮れると、感激です。
見つけた時は、葦の間から、ちらちら見える程度でしたが、写していると、だんだん出てきてくれました。
2009年1月28日
静岡市葵区








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2009-01-29 20:55:55 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
麻機の探鳥会の後に、寄ってみました。他に、クマタカ、ノスリ、ミサゴ達が、現れましたが、この子以外は、全部ピンボケでした。
DMCーFZ30+2倍テレコンにて、撮影しました。
2009年1月25日
静岡市駿河区





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2009-01-29 20:50:56 | カワセミ科
近くに止まってくれたので、一瞬喜んだのですが、カワセミさんは日陰、バックの水面は日なたで、逆光のようになってしまいました。
2009年1月24日
藤枝市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ・シロハラ

2009-01-28 21:39:20 | アトリ科
2009年1月24日
藤枝市

シメ
 もっと近くに居たのですが、知らずに近ずいてしまい、上の方へ行ってしまいました。


枝の手前側に止まってくれたら、良かったのですが。




シロハラ
 随分、人馴れした子も、でてきました。





朝の散歩で、裏山でも撮れたのですが、コンクリ-トの上では、興ざめです。
2009年1月27日
島田市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ

2009-01-27 21:15:56 | キツツキ科
幹をあっちこっち移動して、落ち着いた先は、枝かぶりと、葉っぱの茂った薄暗い所でした。あまり、撮影機会のない鳥ですので、もう少し、明るいところへ、出てほしかったです。
2009年1月24日
藤枝市






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブハクチョウ

2009-01-27 21:10:31 | ガン・カモ科
7月に同じ場所で見て、暑い間は、見られなかったですが、11月から又見られるようになったそうです。
強風を避けて、休憩中でした。
2009年1月24日
大井川河口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2009-01-26 19:56:41 | ガン・カモ科
風が強い日は、多くの鴨達が、休憩に入るようで、この日も、150羽以上は居たと思います。
ヨシガモさん以外は、近くに撮れる所がありますので、1種類に絞り撮りましたが、綺麗に撮ることばかり考え、
雌が主な写真を、忘れてしまいました。
2009年1月24日
大井川野鳥公園


手前のオカヨシガモさんと、随分派手さが違います。






角度が少し変わると、緑色が出ません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ

2009-01-25 19:02:22 | シジュウカラ科・エナガ科
前日に引き続き、ここでも、エナガちゃんに、翻弄されてしまいました。
とても、可愛らしく、上手く撮れないのは分かっているのですが、ついつい夢中になってしまいます。
2009年1月18日
島田市


アラヨート、上向きだい!!


懸垂の練習だよー!!






最後は、カメラ目線で、どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラ

2009-01-24 21:05:15 | キツツキ科
今まで姿は、何回か見ましたが、写真の撮れたのは初めてでした。
枝被り、空抜けを回避できないか、堤防を登ったり、降りたりしましたが、だめでした。
2009年1月18日
島田市








この穴は、すでに掘ってあったものですが、何回も、嘴を入れていましたので、樹液でもなめていたのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ.エナガ

2009-01-23 20:56:24 | シジュウカラ科・エナガ科
2009年1月17日
島田市

アオサギ
 山を下りてくると、西日で、嘴が透けて、とても綺麗でした。


日が陰った土手で、じっと何かを考えているようです。



エナガ
 フレーム入れと、ピント合わせの訓練でした。上達は全くしなかったですが。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロジ

2009-01-22 21:00:10 | ホオジロ科
昨シーズンは、1羽も来てくれなかったのですが、今シーズンは、数は少ないのですが、戻ってくれました。
朝では、シャッター速度が、1/2、1/4になってしまうので、午後から行ってみましたが、ISO1250で、SP.1/30でした。3月になれば、明るい場所にも、出てくるかもしれません。
2009年1月17日
島田市






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会にて(ルリビタキ.ジョウビタキ)

2009-01-21 21:06:13 | ツグミ亜科
綺麗な青い子でしたが、葉被りの上、ピンボケでした。残念!!!
2009年1月17日
藤枝市



梅林の上に行くと、メジロさんと一緒に居ました。梅をバックに私達より近いところで、写真を撮る方が居られて、
逃げてしまうのではないかと、ヒヤヒヤでした。
まだ、成熟していないようで、少し茶色が残っています。










「私も見て」とばかりに、お立ち台に現れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2009-01-20 21:36:49 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
シメさんが行ってしまいましたので、登って行くと居ました。
2週間ほど前に居たときは、カメラを構えると同時に逃げられてしまいましたので、今回は、慎重に竹の間から写してみました。
2009年1月16日
島田市

枝の向うから、警戒しているようです。


地面も気になります。


少し移動して、枝被りを解消してみました。


前のも書きましたが、正面顔は、愛嬌があるように感じます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ.シメ

2009-01-19 20:56:42 | アトリ科
鳴き声がしていましたので、待っていると、ピョンピョンと、ツツジの茂みから出てきました。
2009年1月16日
島田市


カップルのようですが、二兎追う者は一兎も得ずのことわざ通り、両方ともピンボケです。


アオジさんに、遊ばれていると、その後に、シメさんが降りてきました。





カメラが気に入らないのか、不気味なおっさんが、気に食わないのか、直ぐに木に非難です。
朝日で全体が、茶色っぽくなってしまいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする