トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

タゲリ

2009-11-30 21:20:56 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
昼休みを利用して、夢をもう一度と思い行ってみました。
夢は破れてましたが、今回も、この子達が、相手をしてくれました。
しかも、冠羽に蜘蛛の巣の飾りを付けて。
2009年11月27日
焼津市(旧大井川町)




この子も、小さいですが、付けています。




こっちの子は、付け過ぎて、かたっまってしまっています。




道路のすぐ近くに居ました。いつもは、車を停めると、
トコトコと行ってしまいますが、この子は、じっとしていました。
W端では、ケラレが出てしまいます。


ケラレを回避しました。


少し、アップにしますと、モデルも飽きたのか、あくびです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイー2

2009-11-29 21:55:41 | セキレイ科・サンショウクイ科
入浴は、簡単でしたが、小石の上の、羽のお手入れは、入念でした。
おかげで、1羽でこんなに多くの、写真が撮れたのは、初めてでした。
2009年11月26日
島田市








「どう、綺麗になったでしょ。」


右も。


左も。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2009-11-28 19:56:06 | セキレイ科・サンショウクイ科
朝露の降りた近くの堤防を歩いていると、尾羽を振りながら、朝食さがしですが、
なぜか、カメラ目線です。
2009年11月26日
島田市




別の1羽が近くに来てくれました。




そして、こちらは、朝風呂です。


超カラスの行水でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ

2009-11-27 20:36:28 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
カンムリダイサギ発見!!!!
なーんちゃって、ただの、寝癖カナ??
露出補正を間違え、白トビが激しいです。
DMCーFZ30+テレコン
2009年11月22日
吉田町




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ

2009-11-26 21:06:53 | ガン・カモ科
流れのある川で、泳いでいましたので、デジスコは諦めて、
DMCーFZ30+テレコンで撮ったのですが、
画像が、ザラザラになってしまい、綺麗なマガモさんが、台無しでした。
2009年11月22日
吉田町


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2009-11-25 21:52:16 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
この日は、丁度、朝食中でした。
獲物は、春の時と同じで、ハトさんのようで、
弱肉強食の厳しさを感じられました。
2009年11月22日
焼津市(旧大井川町)








時々、嘴に付いた羽毛を、払い除けていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゲリ

2009-11-24 21:13:53 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
マガンさんが、降りてくれたのも、この子達が居たので、安心したのかもしれません。
どんよりした曇り空でしたので、羽の光沢が、全然出ませんでした。
2009年11月22日
焼津市(旧大井川町)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガン

2009-11-23 21:17:25 | ガン・カモ科
タゲリさんに、遊ばれていると、上空に、カモ達より明らかに大きい鳥が飛んで来ました。
降りてくれないかと、スコープを車の窓から出ないようにして見ていると、大きく旋回を始め、行ってしまった、戻って来たを、
3回ほど繰り返し、なんと、車も動かさなくても良い所に、降りてくれました。
もちろん、初見、初撮りで、とても嬉しかったです。
2009年11月22日
焼津市(旧大井川町)


近くに、写っているタゲリさんと、大きさを比べてください。


ノッシ、ノッシと近くに来てくれたのですが、写真としては、前2枚の方が、落ち着いた感じがします。










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカヨシガモ

2009-11-22 16:33:09 | ガン・カモ科
地味な感じですが、かえってダンディな紳士のように、思います。
此処では、少数派で、昨シーズンは、私は会うことができませんでした。
今シーズンは、沢山来てほしいですが、この日見たのは、雄は1羽だけでした。
2009年11月18日
島田市




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカマキリ

2009-11-21 21:41:42 | 昆虫、動物
以前撮影したときに、カマキリとの、判別ができませんでしたので、
申し訳なかったですが、捕まえて、胸元を見てみました。
2009年11月18日
島田市
DMCーFZ30+クローズアップレンズ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ

2009-11-20 21:37:23 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
下の方を気ににしながら、歩いています。
2009年11月18日
島田市


ちょっとだけ、移動して。


やっぱり、下が気になります。


今度は、近づいて、カメラを気にしだしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ

2009-11-19 21:58:04 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
白い鳥は、露出補正しても、暗くなったり、明るくなったりで、
なかなか、目で見ているようには、撮れません。
2009年11月18日
島田市








コサギさんと、一緒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリカモメ

2009-11-18 22:09:56 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
久振りに、この場所へ行ってみました。
カモ達の顔ぶれは、揃っていましたが、数は、少なくなったような気がします。
2009年11月18日
島田市






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスイ

2009-11-18 22:04:35 | キツツキ科
今シーズンの初見です。
昨シーズンに会ったときは、撮らせてくれましたが、
今回は、なかなか撮らせてくれませんでした。
2009年11月15日
島田市

シャッターを押した時は、手前の木の左側にいたのですが。


薮の中へ入る寸前で、おまけに後ピンになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2009-11-17 20:00:19 | セキレイ科・サンショウクイ科
グランドに居ましたので、雀かなと思いましたが、スコープで覗くと、この子で、
芝生の方には、3羽位居ましたが、カメラを向けると、飛んで行ってしまいました。
2009年11月15日
島田市


虫を捕まえたようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする