トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

アオスジアゲハ

2013-09-30 20:05:51 | 昆虫、動物
逆光で、青い部分が輝いて見えましたので、
撮ってみましたが、期待外れでがっくりです。
2013.9.21
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンヤンマ

2013-09-30 20:02:14 | 昆虫、動物
飛んでいるとき、随分赤く見えましたので、停まるのを待って確認しましたら、
ギンヤンマでした。
2013.9.21
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾヒタキ

2013-09-29 21:01:55 | ヒタキ科
今シーズンもエゾヒタキとも相性が良くなく、
撮らせてくれたのは、このショットだけでした。
2013.9.21
志太地区
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ

2013-09-28 20:37:25 | ヒタキ科
なかなか下の方には降りて来てくれないのですが、
この日は、ちょっとだけサービスしてくれました。
2013.9.21
志太地区


3m位の所で、ホバーリングした後、すぐ近くの枝に停まってくれました。






サービスしてくれたのはちょっとだけで、元ところに戻ってしまいました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2013-09-27 21:10:54 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
4日前は、オグロシギが居ましたが、この日は、
セイタカシギと入れ代わっていました。
2013.9.18
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリマキシギ

2013-09-26 19:43:31 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
せっかく、ペアで居てくれましたが、水面が反射しているところでは、
色を上手く出せませんでした。
大きい方がオス、小さい方がメスです。
2013.9.15
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキ

2013-09-25 20:02:10 | ヒタキ科
今までは、コサメビタキより、簡単に撮らせてくれたのですが、
昨年から、数も少なく、警戒心が強くなった感じです。
2013.9.14
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツドリ(赤色型)

2013-09-24 20:22:23 | ホトトギス科
以前、会った子はもう少し鮮やかでしたが、
光線の具合もあるかもしれませんが、この子は、今一の感じでした。
2013.9.14
志太地区










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オグロシギ

2013-09-23 20:25:12 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
ここは、シギたちの休憩所になっているようです。
一緒に居るのは、アオアシシギです。
2013.9.14
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ

2013-09-22 19:05:26 | ヒタキ科
この子たちに会えると、夏も終わりになるような感じがします。
虹彩が黒いので、眼がぱっちり見えて、とても可愛らしいです。
2013.9.12
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ

2013-09-21 19:35:54 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
車の中からですと、あまり警戒されず、近くからでも撮れることもあります。
見たときは、地味な感じですが、大変複雑な模様をしています。
2013.9.8
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズオオバコ

2013-09-21 19:31:16 | 
昨年、仙台の近くで見ましたが、志太地区にも生育していました。
最近、ため池の埋立、水田の環境などから、激減しているそうです。
2013.9.8
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギ

2013-09-20 19:46:43 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
ケリに追いかけられる場合が多いですが、
この時は、機嫌が良かったのか、無関心でした。
2013.9.8
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリマキシギ

2013-09-19 19:51:32 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
前日に、Sさんに情報をいただきましたので、まだ、居てくれるか心配しながら、行ってみました。
幸い、コアオアシシギと、一緒に居てくれました。
いつも、貴重な情報をいただける、Sさんには、大感謝です。
2013.9.8
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイゼン・ムナグロ

2013-09-18 20:24:46 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
2013.9.7
静岡県

ダイゼン
 こちらの方が近くにいましたので、大きく見えるのは当然ですが、
 雰囲気的にダイゼンに見えました。





ムナグロ
 眼の上の白斑、嘴の太さなどから、ムナグロと思いますが、
 間違っていましたら、申し訳ありません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする