トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

カワセミ

2012-10-31 20:51:43 | カワセミ科
久し振りのカワセミですが、一番綺麗に見えたときは、撮り損ねてしまいました。
2012.10.24
志太地区






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ

2012-10-30 21:04:18 | 昆虫、動物
青白く見える部分を、浅葱色に見立てて名前を付けたそうです。
実際の浅葱色は、もっと濃く、新撰組の羽織の色が、浅葱色とのことです。
青白い部分は、半透明のような感じです。
DMC-FZ30(Pana)
2012.10.24
島田市








紅葉したブルーベリーの葉っぱに停まりましたが、翅は開けてくれませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウマダラエダシャク・ハラビロカマキリ

2012-10-29 21:08:03 | 昆虫、動物
見慣れない蛾が飛んでいましたので、撮っていると、奥にハラビロカマキリが、潜んでいました。
DMC-FZ30(Pana)にて、撮影
2012.10.23
島田市


蛾が、隣の花に移動すると、捕まってしまいました。






翅をかじり始めたので、アップで撮ろうと、カメラを近づけると、警戒して、蛾を放してしまいました。


放された蛾は、なにも無かったように、近くの葉っぱへ、停まりましたが、すぐに飛んで行ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカ

2012-10-28 19:06:02 | ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
ノビタキを撮っていると、藪の中から出て来てくれましたが、
すぐに、また入ってしまいました。
今の時期は鳴いてくれませんので、見つけるのは難しいです。
2012.10.20
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2012-10-27 19:08:53 | ツグミ亜科
朝晩は、寒さも感じるようになりました。
この子たちとも、もうお別れのようです。
2012.10.20
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2012-10-26 20:03:21 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
2羽で居ましたが、今シーズンは、この子たちが、最後の出会いになるのでしょうか。
2012.10.19
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネン

2012-10-25 20:38:23 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
昨シーズンは、あまり見ることができませんでしたが、
今シーズンは、6箇所で会うことができ、とても嬉しかったです。
できれば、夏羽の子にも、会いたかったです。
2012.10.19
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキ

2012-10-24 19:22:12 | 昆虫、動物
最近、この子と、アナグマが、家の近くに住み着いたようです。
毛の抜け変わりの時季か、皮膚病か、毛並みがあまり綺麗ではありません。
アナグマの方は、毛並みは良いのですが、すぐに隠れてしまいます。
2012.10.16
島田市



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ

2012-10-23 19:33:59 | シジュウカラ科・エナガ科
この時は、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラが、混群になって来てくれたのですが、
シジュウカラは、撮り損ねてしまいました。
2012.10.16
榛原地区


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2012-10-22 21:04:09 | モズ科・ヒヨドリ科・ムクドリ科
早朝から、朝湯のつもりでしょうか、水浴びに出てきました。
2012.10.16
榛原地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2012-10-21 19:50:41 | キツツキ科
日の出後、間も無いため、薄暗い画像になってしまい、
可愛らしい子が、台無しの感じです。
2012.10.16
榛原地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2012-10-20 21:20:52 | セキレイ科・サンショウクイ科
5羽が早朝の運動会か、目の前を行ったり来たり、
綺麗な姿を、もう少しゆっくり、撮らせてくれたら良かったのですが。
2012.10.16
榛原地区








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ

2012-10-19 21:37:00 | シジュウカラ科・エナガ科
15羽くらいの群れで、来てくれたのですが、
なかなか立ち止まってくれず、シャッターを切らせてくれませんでした。
2012.10.16
榛原地区







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハ・アカタテハ

2012-10-18 22:10:02 | 昆虫、動物
タテハの仲間は、裏側の模様が複雑で魅力的な感じがする個体が多いと思います。

キタテハ(♂)
2012.10.13
志太地区


キタテハ(♀)
2012.10.14
榛原地区


アカタテハ(♂)
2012.10.18
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロ

2012-10-17 20:44:08 | ガン・カモ科
今シーズンの初認でした。
まだ、昼は暑さを感じる時もありますが、
カモ達が、次々と渡って来てくれてるようです。
2012.10.14
榛原地区


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする