トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ニワハンミョウ

2013-04-30 19:50:18 | 昆虫、動物
2匹居ましたが、体色が少し異なっていました。
以前、この場所で、ハンミョウを撮ったことがありましたので、
探してみましたが、居ませんでした。
2013.4.27
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスアゲハ・ジャコウアゲハ

2013-04-29 20:35:39 | 昆虫、動物
2頭のチョウがアザミの花を取り合いしていました。
私の見ていた限りでは、カラスアゲハの方が優勢のような感じがしました。
2013.4.27
志太地区

カラスアゲハ
 美しく青色に輝く翅の表側を見せてくれれば、良かったのですが。







ジャコウアゲハ
 こちらの方が、蜜を吸っているときは、ゆったりしていましたが、
 すぐに、追われてしまい、撮れた枚数は、少なかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ・アオジ

2013-04-28 19:18:25 | キツツキ科
コムクドリが、7.8羽居たのですが、枝の先端の方ばかりで、
写真は撮れず、そのうち飛んで行ってしまい、
なんとか、コゲラと、アオジが撮れました。
2013.4.23
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミスジ

2013-04-27 20:09:04 | 昆虫、動物
オオルリの鳴き声はしていましたが、姿はちらっと見せてくれただけで、
虫たちに、相手をしてもらいました。
2013.4.27
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムサシアブミ

2013-04-26 20:55:19 | 
家の周りには、花粉を運んでくれる昆虫が居ないのか、種ができません。
種から育てても、3年ほどで花を付け、親株とは異なった花を付ける株もあるそうですので、
毎年、種を付けるのを待っているのですが。
2013.4.22
島田市




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2013-04-25 20:19:09 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
6羽居たと思うのですが、トラクターで耕された田んぼで、
食事中でした。
2013.4.20
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ

2013-04-24 20:05:01 | ツバメ科
この子たちも、マイホームの、新築か、改築か分かりませんが、
忙しく、資材を集めていました。
2013.4.18
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカ

2013-04-23 21:14:59 | ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
身体の割には、特徴のある大きな鳴き声で、飛び回って、
運がよければ、近くに下りて来てくれます。
2013.4.18
志太地区






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネン

2013-04-22 20:46:00 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
最初に見つけたときは、遠くて逆光ぎみでしたが、
「しっかり撮ってね。」と言ってるように、近くに飛んできてくれました。
夏羽のトウネンを見たのは、2010年の7月以来になります。
2013.4.16
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2013-04-21 21:02:13 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
前回は背景がすこしごちゃごちゃしていましたので、できるだけ水面のなるように撮ってみました。
2013.4.16
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2013-04-20 21:06:40 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
車で農道を移動中に見つけましたが、道が狭く車を停められませんでしたので、
離れたところに停めて、飛ばれてしまうのを覚悟で行ってみました。
2羽のうち、1羽がコチドリへ近付いてくれました。
2013.4.18
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ

2013-04-19 21:05:51 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
早朝でしたので、まだ眠たかったのか、石の上でじっとしていました。
動けば撮りづらいし、動かなければ、みな同じ写真になってしまうし、
こちらの思うようには、撮らせてくれません。
2013.4.16
志太地区



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ

2013-04-18 19:54:57 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
今シーズンは、3月10日に、この場所ではないところで、初認していましたが、
写真を撮れたのは初めてでした。
この子たちは、じっくり時間を掛けないと、なかなか撮らせてくれません。
2013.4.14
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカブシギ

2013-04-17 20:09:15 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
何羽か居ましたが、警戒心が強く、
撮れたのは、このカットだけでした。
2013.4.14
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2013-04-16 20:05:41 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
シギ、チドリの渡りが本格化したようですので、休耕田を回ってみましたが、
大部分の休耕田は、まだ水が入っていませんでした。
ここへ着くと、この子が居てくれ、光線の具合が悪かったので、
大回りをしてから、撮りました。半年ぶりの再会で嬉しかったです。
2013.4.14
志太地区








後側に居るのは、タカブシギです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする