トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

キンクロハジロ

2013-11-15 20:59:28 | ガン・カモ科
今シーズンになって何回か見ていましたが、
やっと、撮れるところで会いました。
2013.11.3
榛原地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2013-11-14 20:26:38 | カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
水面の反射光で、ピント合わせが大変でした。
首をたたんで休憩していたところを、起こしてしまいました。
2013.11.3
榛原特








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバマダラ(♂)

2013-11-13 20:59:30 | 昆虫、動物
ツマグロヒョウモンのメスと思っていましたので、撮らずにいましたが、
相方が、黒班の数が少ないとひつっこく言うのでカメラを向けましたら、
身体に白班が有り、翅の裏側も、ツマグロヒョウモンではありませんでしたので、
帰ってから調べてみました。
南方系のチョウで、温暖化の影響か最近になって九州南部では定着しているそうです。
移動性の強いチョウらしく、本州の太平洋岸では、あまり珍しくはないそうです。
身体に毒を持っていて、ツマグロヒョウモンのメスは、
このチョウに擬態している説もあるそうです。
2013.11.3
榛原地区











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ

2013-11-12 20:03:46 | カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
この池は、春に水を落とされたので、魚、エビなどは居なくなったと思いますが、
雛は2羽でしたが、何を食べていたのでしょうか。
2013.11.2
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ

2013-11-11 20:15:07 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
休耕田も、ほとんどが水を落とされていますので、
ここは、休憩に立ち寄っただけでしょうか。
2013.11.2
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2013-11-10 16:59:22 | モズ科・ヒヨドリ科・ムクドリ科
近くで盛んに高鳴きをしていた子が、すぐ近くに舞い降りて来ましたが、
居心地が悪いらしく、蓮に移動してから山へ帰って行きました。
2013.11.2
志太地区





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2013-11-09 21:01:17 | カワセミ科
停まったときは、背中のきれいなブルーを見せてくれるのですが、
カメラを向けると、残念なことに隠してしまいます。
2013.11.2
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナ

2013-11-08 20:44:56 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
今日こそはと張り切って行ったのですが、ヨシゴイは、1時間に1回位の割合で、
ちらちらと姿を見せてくれるだけで、まともな写真は撮らせてくれませんでした。
この子も、ピントをしっかり合わせる間も無く、隠れてしまいましが、
ここでは、初めて観察できました。
2013.11.2
志太地区



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシゴイ

2013-11-07 19:55:03 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
葦の中に入るのが見えましたので、回り込んで、少し待っていると出て来てくれました。
擬態ポーズをしてくれましたが、すぐに葦の中に入って見えなくなってしまいました。
朝ですので、次に出てくれるのを待つわけにもいかず、撤収でした。
写真では分かり難いですが、サギの仲間では、一番小さいそうです。
2013.11.30
志太地区














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2013-11-06 20:08:06 | モズ科・ヒヨドリ科・ムクドリ科
青空を背景にして、周囲を見回しながら高鳴きをしていました。
2013.10.30
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2013-11-05 20:54:34 | ヒタキ科
用事の帰り道で、機材も積んでありましたので撮ることができました。
今シーズン、会えるのは最後かもしれません。
2013.10.28
志太地区
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハ

2013-11-04 20:44:51 | 昆虫、動物
先日、探鳥会でタテハチョウの仲間には、身体を支える脚は、4本だと教えていただきました。
今回の写真で、それを確認することができて良かったです。
退化して小さくなった前脚2本は、味覚器官に特化しているそうです。
2013.10.27
島田市






2013.11.3
吉田町




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ

2013-11-03 19:55:39 | ガン・カモ科
この色男は、早くも彼女を作ったのかな。
それとも、ただの友達かな。
2013.10.27
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒドリガモ

2013-11-02 20:08:38 | ガン・カモ科
緑のアイシャドウを付けた、おしゃれなボーイでした。
2013.10.27
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2013-11-01 20:48:38 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
今シーズンも来てくれました。
人工物の上で、いつも同じ様な写真ですが、
この辺では、鳥の頂点に立つ1種が、変わらず来てくれるのは嬉しいです。
2013.10.17
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする