MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

賀川豊彦氏のセミナーに参加していました。

2013-03-14 09:00:00 | セミナー

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村 バイクブログへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。


 

3月9日(土)は、午後から鳴門地域地場産業振興センターにて「賀川豊彦とその仲間たち」というセミナーに参加をさせていただきました。

 

時間の関係で、後半の神戸大学名誉教授でコープこうべ協同学苑学苑長の野尻 武敏教授のお話を中心に聞かせていただきました。

 

野尻教授は、経済学が専門で、賀川豊彦の研究を個人的にしている中で、賀川豊彦の素晴らしい実績を知る事より、賀川豊彦の人格者としての生きる教えに深く感銘を受けて、現在に至っているということでした。

 

もう少し、歴史的な検証的なお話が中心だと思っていましたが、本当に、高僧や素晴らしい牧師が教えを説かれるような話が、たくさん聞けまして、心が洗われる気持ちがしました。

 

その話の中で、印象に残りました処を記述させていただきます。

 

○ ラグビーの世界では、「One for all .   All for one」 という言葉を精神で説いているが生協の精神は、「Each for all .  All for each」である。柔道は自他共栄という理念があるが、生協には、自他供与を信条にしている。 

 

○ 戦後、アメリカの統治下に置かれて、日本は、地域共同体の切り崩しをさせられた。欧米が、日本の文化の中で最も恐れていた、三族の崩壊をさせることで、日本を弱体化を図った。三族とは、家族、地域共同体、国民共同体である。 

 

日本では、この三族が崩壊をしていく中で、戦前に当たり前の事であった、義務と責任を果たすということが、なおざりにされつつある。

 

義務と責任がなおざりにされ、権利ばかりを要求するものが台頭してきているのが現代である。

 

これから、日本が再生をしていく中で、本当に必要なものは「目に見えないものに襟を正す心を持つ」ということである。

 

良いことは良い、悪いことは悪いと明確に言える心を持つ。良いことは行い、悪いことは行わない。人間の命の重さを腹にすえる事が重要だ。

 

個人主義から、賀川豊彦が提唱している人格主義になることが重要である。

 

など、賀川豊彦の思想がふんだんに盛り込まれた素晴らしいセミナーでした。 


3月13日(水)のつぶやき

2013-03-14 01:10:44 | 中小企業家同友会

みなさん、おはようございます。今日も、一日よろしくお願いします。(=^0^=) goo.gl/g9Kbo


MAME君の日記 : 同友会徳島城西支部3月例会に参加していました。 lb.to/16qd30J


同友会徳島城西支部3月例会に参加していました。 goo.gl/ykVk2


MAME君の日記 : 同友会徳島城西支部 3月例会に参加していました。 blog.livedoor.jp/bc_fujioka/arc…


『同友会徳島城西支部3月例会に参加していました。』 amba.to/ZGVSTC


ロータリー米山奨学生になる包さんです。がんばってくださいね!(*⌒▽⌒*) fb.me/1LYhLEVO6