トカゲって 可愛いよねぇ♪
ヤモリ様の方が ご利益は 有りそうだけど(笑)
未だかつて撮影しきらん 虹色トカゲ、近日公開?!
いや、逃げ足が速くってねぇ~
虹色ではなくて オーロラって感じかなぁ
鮮やかなブルーが入っているんだけどネ☆
今日は 翡翠園の勤務だった訳なんだけど
受付小屋付近の ツバキ下を 掃除していたら
目の前に でで~ん と トカゲちゃんが♪
もしかして 未だ私に挨拶しに来ない(高飛車)
蛇太郎か?! と 一瞬 期待するも
手足に気付いて 却下したんですけどねぇ~。
しかし、上からのショットは まるで
とぐろまきまき おへびちゃんチックじゃあ
ないですか~ぁ。
今から 正に 弁当開ける♪って段になり
一緒に勤務していた彼女に
「蛇か蜥蜴か どっちですかねぇ~?」
と 撮影したて ほやほやショットを
呑気に見せると
飛び上がらんばかりに驚かれ、
少々 申し訳ない気分に。。。//δ⌒▽⌒//
午後からは予報通りの雨が
しとしと ぴっちゃん♪
そんな瞬間でも 翡翠園は 止まらない~
ミッションは 白ツツジの摘み取り。
咲き終わった花びらを 放置して
雨なんかが落ちると 余計に
くっついて どうしようもない状態に
なるらしいんだよねぇ。
黙っていても 純白のウエディングドレスよろしく
美しい乙女の花びらは鳴りを潜め
茶変色し始めているから 早めの処置が肝心なのね~。
ところで この季節 ツツジが咲き終わると
いずれ サツキの出番なんですねぇ~。
両方 似ているけれども 見分け方のヒントは
以下の通り。
ツツジ 葉が大きい 開花後に新芽が出る
サツキ 葉が小ぶり 新芽の後で開花する
で、ポツリ ポツリと 赤い花びらが見え隠れする
翡翠園なのだが
葉の隙間に 肥大化した 不思議ちゃんが
出没するのダ。
まるで 多肉植物のようなソレは
見たくれも凄いんだけど
何故 こんな 変形が有るのかと思いながら
見付け次第 摘み摘みしておるのは
罪にはなるまいゾ!
触り心地も 普通の葉より にくにくしいの♪
(決して 憎々しいでは 有りませぬ。)
カギは大事☆ 願わくば心のカギは人限定で公開中(?)
なんてことで
今日は勤務後 帰宅して いざプールへ行かん! と
スタジャン(スタッフジャンバーの略ですが、何か?笑) を
脱ごうとした瞬間に
ポケットの中に お茶室のカギがぁ〜(┬__┬)
もちろん舞い戻りましたとサ。
嗚呼 カギって 大事!!!
久々にプール行ったのが 昨日のこと。
今年 三度目…
嗚呼 帰省ばっかして遊びまくってたから
そろそろ本気で 泳がないと… ねぇ~(他人事。笑)
夜 旦那を迎えに行った。 車内での開口一番
「エビくさっ!!」
…ええ、剝きましたケド、何か??
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
「ホントにエビくさ・・・」 って
何度も繰り返すんじゃあ ないよ~ぉ だっっ。
いただきものエビが 有りまして。
昨夜は刺身で いただきましたが
一日 経過したので エビグラタンに してみましたの♪
最近 グラタン 食べたいなぁ~と 思っていたし
(何故か カレーも そうなんだケド
「食べたい~!」の波って 訪れるのよねん♪)
一石二鳥♪ パタパタ。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
詩誌・作品・仲間・募集☆
みゅう 181.182号 完成☆.wmv
イタリアン・レストラン
すずリンク
すずメニュー
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°