![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/bf5fe075eb92dcfe5561fdb715771ae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/dfc7b5a081ca4b3fc0817eafc60ed1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/0b88233292aa4faecdd1cd30e6ef7c85.jpg)
緑の芝に落ちる 赤い花
それが 首のように 見えようとも
ツバキ お前は 美しい
ハラハラと 落ちるばかりに非ず
ポクンと取れる種類の 山茶花も
世の中には 有るのでしょう
あの 白い花が ツバキなのか
向こうに咲くは 辛夷なのか 木蓮なのか
クイズのように 当てながら
太陽に 照らされて
楽しく眺める庭園も
もう 春です
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
すずこの由来
高校文芸集に 応募しようと思った時に
遡るんだけどね。
恋愛短編小説まがいのもの
(家庭科の時間に内職で完成。爆)が 完成し、
はて、応募には 名前が必要じゃな?
と
何となく 格好良くて
男性 女性 どちらにも思われそうで
筆書きも 好きになれそうな 好きな漢字、
と思って 藤鈴呼、
この三つに したのじゃ。
ふじすずこ は 繋がっていて
当初は 苗字・名前という感覚では なかったのだが
HNみたいになって ネット活動している内に
すずこさんと呼ばれることが 多かったので
今じゃ 名前が すずこ、女性? みたいに
なっておーる。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
紙の本は如何ですか
心を言葉に 紙に認め 眺めよう
平成5年3月1日創刊
みゅう20周年
詩の同人誌 ポエムサークル MEW
随時 メンバー 大募集
見本誌も有りますので
興味ある方は以下よりどうぞ♪
ミュウ 201.202号 完成♪
すずこスペシャル