![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/16fbeaa3d0efd6df1a2e18fa161802d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/37e99a94cc7c7f99facc5e80c580dfd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/7f9e6b229f851d8792f194a5bb9c632b.jpg)
街中に クリスマスの
イルミネーションが 光っていたり
ショッピングモールの中に
モミの木では ないけれども
ツリーが お目見え してみたり。
マイルームの 机上には
クリスマスの 立体カードが
飾ってありまする♪
母からの
ブルーツリーと
永遠のみゅうメンバー吉田優子の
母上「絹子さん」からの
曲入りカード☆彡 何と20曲入り♪
セットリストを眺めながら
ポチリポチリと ONボタンを 押してみましたが
どうやら 順番は
ランダムの やふです
こうなってくると
「今流れているのは どのタイトルだべな?」
と なってしまう ワタクシメ
聞いた事は あるけれども
曲名が 出て来ない お年頃
もっと云うと Mステで パフォーマンスしている
若い女性が 全て同じに見える という為体ですが、
何か
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
世の中 年末へ向かって マッシグラな本日は
どうやら冬至らしいですネッ☆彡
カボチャも ユズも 無いけれども
訪れたお店の壁面に 絵があった様な 淡い記憶が。
肉汁うどんの南哲
麺大好きな夫が 雑誌を見て
「是非 行ってみたい!」 とのことで
訪れました
本日 午後休だった夫は
早めに「自分へのクリプレを買う旅」に出ていた様で
私が勤務後に メールをすると
「もう少しで町田」と 返信が
ならば 車を出して 迎えに行かねばなるまひ!
と メールをすると
「まだステイで」
・・・って
私 は 犬 か !
うどんは こしがあって
非常に 美味しかったです
何に一番 感動したかってぇと
店内の手書きのPOPあれこれ
プラス 月イチで発行していると言う
スタッフさんの「手書き新聞♪」
嗚呼 もう こういう雰囲気に
弱いんです わ・た・し♪
夫「・・・どうだった?(味)」
私「よかった♪(店の雰囲気)」
みーたーいーなー(はあと)
その後
「名刺入れを 新調したいので 橋本アリオに行きたい」
とのリクエストがあり 車を走らせました
エスカレーターに乗る 前後の会話
夫「明日は 粗大ゴミを 捨てに行かんとな~あ」
私「私を捨てるなよっ!?」
~エスカレーターに 先に乗り込んだ私~
私「押すなよっ!?」
直後 首の辺りに違和感が!
夫が 私の首根っこを 掴んでいる
・・・だから・・・、今度は
私 は 猫 か っ !
来年は 戌年だっ!
ってんで、この時期になると
「住所を教えてメール」が 届いたりもします
久々に ミュウの「あおい」から
メールが届きましたので
こんな返信を してみました
↓
連絡ありがとう☆
久々に編集長なんて呼ばれちゃったら
「作品・購読お待ちしてまーす」
って言わなきゃねぇ♪
え゛?
「勧誘ですか?」
そうですが、何か
( ̄ー ̄)
と、言うことで~
実は 秋に
夫の祖母を亡くしまして、喪中です。
が、プリンターが壊れたのを 言い訳に
年賀欠礼葉書を 準備して おりませんでしたー
ので、いただいた年賀状には
寒中見舞いで 返信する予定です
ええ、予定です!
毎年 帰宅が
正月明け 一週間ほどになりますので
予定では!
返信する
予定です!
(もう良いですか?
そうですか)
住所、一応お知らせしておきます☆
そして!
「作品お待ち~ (以下同文につき略)」
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 241.242号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°