惜しい位に 羽を広げ 溶け込もうとする
暗い空の隙間に 息つく場所を 見つけたら 大成功
集う 仲間達の 寂し気に沈む姿は さぞ 辛かろう
流れぬ涙の分だけ 降り積もり 嘆き合うのだ
次は誰か 次が我か 破片を踏みしだく様に
アスファルトの煌めきを そっと外す足元に 救われる
水かきは 気体を 吸収は 出来ないからね
こびりついた砂粒を繋げて 次の道へと 誘われるんだ
一歩ずつ 飛び跳ねるように見えたなら きっと明るい
世界の中で 立ち止まる瞬間が こんなにも 愛おしいから
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
現在 モバオク! で 出品中の 中古本です
*
カラスを「かぁちゃん」と呼ぶ ワタクシメの趣味!?を知って
母が 3冊の本を 贈ってくれたのは 随分前のこと
一番カラフルで 写真が多い1冊は 既に 旅立ちました
残り2冊は カラスの生態が 垣間見える内容で ニヤッとします♪
*
文庫【1】 カラスの教科書/松原始
約 361ページ 175g
定価 720円(税別) お得です☆
2016.3.15 第1刷発行
文庫【2】 カラス屋の双眼鏡/松原始
約 268ページ 145g
定価 660円(税別) お得です☆
2017.3.18 第一刷発行
文庫【3】 風に立つライオン/さだまさし
約380ページ 198g
定価 650円(税別) お得です☆
2014.12.25 初版発行
【4】 これでいいのか岩手県/岡島慎二・土屋コージン編
サイズ 約18.2×26センチ 約139ページ 308g
定価 1300円(税別) お得です☆
2015.9.10 第1版 第1刷発行
【5】 これでいいのか秋田県/鈴木士郎編
サイズ 18.2×26センチ 約139ページ 306g
定価 1300円(税別) お得です☆
2015.7.10 第1版 第1刷発行
【6】 残り火/諸井薫
サイズ 約13×19.5センチ 約218ページ 323g
定価 1500円(税別) お得です☆
1998.1.16 第一刷発行
【7】 アウシュヴィッツの図書係/アントニオ・G・イトゥルベ
小原京子・訳
サイズ 約13×19センチ 約445ページ 423g
定価 2200円(税別) お得です☆
2016.7.10 第一刷
文庫【8】娚の一生/高瀬ゆのか
サイズ 文庫 約189ページ 123g
定価 490円(税別) お得です☆
2015.1.10 初版一刷発行
文庫【9】王妃 マリー・アントワネット 上下巻2冊セット/遠藤周作
サイズ 文庫
上巻 約408ページ 222g
定価 本体590円(税別) お得です☆
下巻 約389ページ 216g
定価480円(本体466円) お得です☆
1985.3.25 発行
文庫【10】 スマホを落としただけなのに/志駕晃
このミス大賞・映画原作
サイズ 文庫 約403ページ 219g
定価 650円(税別) お得です☆
2017.4.20 第1刷発行
文庫【11】おやすみラフマニノフ/中山七里
サイズ 文庫 約372ページ 201g
定価 562円(税別) お得です☆
2011.9.20 第1版発行
文庫【12】 フォルトゥナの瞳/百田尚樹
サイズ 文庫 約494ページ 234g
定価 710円(税別) お得です☆
2015.12.1 発行
文庫【13】 長靴をはいた牡猫/ティーク作 大畑末吉 訳
サイズ 文庫 約126ページ 71g
定価 200円(税別) お得です☆
1952.11.25
文庫【14】 あいるさん、これは経費ですか?/山田真哉
サイズ 文庫 約231ページ 117g
定価 480円(税別) お得です☆
2014.11.25 初版発行
文庫【15】悼む人/天童荒太 2冊セット
サイズ 文庫
上巻 約359ページ 194g
定価 590円(税別) お得です☆
下巻 約311ページ 170g
定価 570円(税別) お得です☆
2011.5.10 第1刷
文庫【16】検察側の罪人/雫井脩介 2冊セット
サイズ 文庫
上巻 約362ページ 198g
定価 650円(税別) お得です☆
下巻 約306ページ 174g
定価 630円(税別) お得です☆
2017.2.10 第一刷
文庫【17】娼年/石田衣良
サイズ 文庫 約223ページ 128g
定価 400円(税別) お得です☆
2004.5.25 第一刷
文庫【18】魔女が死なない童話(メルヒェン)/長尾彩子
林檎の魔女の診察簿(カルテ)
サイズ 文庫 約254ページ 145g
定価 590円(税別) お得です☆
2016.7.10 第一刷発行
文庫【19】 王女が秘される童話(メルヒェン) /長尾彩子
南瓜の王女の研究録
サイズ 文庫 約270ページ 153g
定価 590円(税別) お得です☆
2016.11.10 第一刷発行
文庫【20】 聖女が魔を抱く童話(メルヒェン)/長尾彩子
葡萄の聖女の料理帖
サイズ 文庫 約286ページ 162g
定価 590円(税別) お得です☆
2017.3.10 第一刷発行
文庫【21】この素晴らしい世界に祝福を!/暁なつめ
あぁ、駄女神さま
サイズ 文庫 約268ページ 159g
定価 600円(税別) お得です☆
2013.10.1初版発行
文庫【22】 この素晴らしい世界に祝福を!2/暁なつめ
中二病でも魔女がしたい!
サイズ 文庫 約268ページ 160g
定価 600円(税別) お得です☆
2013.12.1 初版発行
文庫【23】 この素晴らしい世界に祝福を! 3 /暁なつめ
よんでますよ、ダクネスさん。
サイズ 文庫 約284ページ 167g
定価 600円(税別) お得です☆
2014.3.1 初版発行
文庫【24】 求愛/柴田よしき
サイズ 文庫 約341ページ 169g
定価 629円(税別) お得です☆
2010.5.15 初版
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
(みゅうメンバー えぐぜっちから届いた冊子)
同人ジョーカー作品集 第37号 感想
「表紙」
心地よい空が何処までも続くような色合いが爽やかです。
・古き良き時代のポスター風、羽子板の似合いそうな着物姿の女性
・イチゴ風味の被り物が可愛らしく、眼鏡が優等生チックな少女
・昇仙峡 影絵の森美術館影絵の森美術館 を彷彿とさせるイラストは、マリオネットを連想
・恐竜イラストは 福井の恐竜博物館へ行ってみたい気持ちが広がり
・アニメ風のイラストでは ベルバラを彷彿とさせる世界を感じました。
*
「赤い羽根のカラス」
赤い、の意味が分かった時、切なくなりました。
最寄駅でツバメの雛を良く見かけます。
駅商店街に巣作りをする燕に優しい処置が施されています。
傘を裏側にして天井に貼り付けるようにして、巣を守っているのです。
・・・と、夫に報告しましたら、
「それは、糞被害を防ぐ意味では?」
成程。
癒される日々、可愛らしい嘴と鳴き声が響く街に
住める倖せ。
*
「夏の準備」
「期待」の作品中にも「夏の準備」という言葉が入っていて、
正にタイムリーだと感じます。
先日、徒歩の途中で誰かの話し声が耳に入って来ました。
「蝉が鳴いている」
・・・え゛っ?、と思い、耳を澄ませれば、
今年初の夏声に導かれました。
早速、夫のリクエストである西瓜を帰りしな購入。
1玉を持ち帰るのは少し、しんどい、を 言い訳に、
8分の1を持ち帰り、半分個しました。
*
「餅」
断捨離という言葉を聞き慣れ過ぎて、
片付けようとする端から、聞き流す、妙な癖がついて来た気がします。
「やらなければならない事」、を「やりたい事」に置き換えて、
前者を断捨離したくなる、悪い癖。
かきもち、作ったことは、ありませんが、
濃い味を連想したら、ヨダレが出て来ました。
昔ながらの製法は きっと 香ばしく、
お茶が似合う味わいなのでしょうね。
*
「俳句」
南風、の読み方、「みなみ」の振り仮名を呼んでいて、
東風(こち)の読み方を初めて知った時の衝撃を思い出しました。
風を感じる瞬間には、どこから吹いて来たものか
などと 一々連想する癖は ありませんけれども、
次に頬を撫でる風に感づいた瞬間、
方角に思いを馳せてみたくなりました。
*
「ほらね」
オオイヌノフグリ、ちょっと噛みそうなネーミング、
青色の美しさは癒しの花びらですね。
「小川のみずは」、水、なのでしょうが、
みずは、という少女を連想してしまったのは、
映画「君の名は」を思い出したからでしょうか。
口噛み酒のように 甘い水かな・・
蛍の季節は過ぎましたね。
「あーあー」のネコジャラシ、
猫は本当にネコジャラシでじゃれるのだろうか、と連想しています。
*
「雄平の日々」
軽音楽部とは青春の日々という言葉が似合いそうな印象です。
45分のステージで演奏した楽曲名が素敵です。
行政書士はカッチリとしたイメージがあり、
その夢に向かう途中の音楽がアップテンポで響き、
応援していくような感覚で読みました。
一人の男の人生が素敵に描かれていますね。
*
「詩 無限大と・・・」
禁断の木の実の誘惑は身を亡ぼすイメージがあるけれど、
それだけ誘われる存在なのでしょうね。
宇宙の不可思議さに思いを馳せる時、
見えないから、触れられないから、届かないからこその
ロマンが重なるのかも知れません。
*
「詩 死んだら・・・」
わからない、の言葉が 同じように続いていることで、
脳裏を蠢くクエスチョンマークが、
更に連なるような印象を持ちながら読みました。
それでも生きていかなければならない現実、
だからこそ楽しくと願います。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 255.256号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
モバオク!から
中古本・出品中★
連絡・質問 こちらからどうぞ♪
「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°