いやはや
納戸を片付けていて
母が何でもとっておいたのにびっくりした
私や弟のへその緒から、幼稚園の時に来ていた服
お稚児さんに出たときの和服
小学生の頃に趣味で集めていたノート(未使用)
なんだかんだの雑原稿用紙や白紙がダンボールに1つ
小学生の時から弟と二人で使っていた二段ベッド
小学校からの校章も残らずあった
父が大昔に使っていたスキー(ストックなんぞ竹製!)
結婚当初からの父の給料明細、
父の中学時代のスケッチブックなんてものもあった
服も、うんぎゃ! というほどあって、
着ない物は、ハギレにしてまで全部取ってあった
物置には、昔使い残した石炭まであった
どうすんのこれ!? と、かなり戸惑った
自分のものなら、的簡単に処分できるのだけれど
親のものはねえ…
けど、弟は困っているし、
われわれにしても絶対不用のものばかり
服以外は思い切って処分することにした
服は、友人のアドバイスに従って、
着られそうなものは、きれいに洗って、介護施設に寄付する予定
こんなに衣装持ちなのに、
今は着るものにほとんど頓着しないのだから、人間って…
まあ、あまり人のことは言えないけど…
しかし、母は多趣味だったので、その分、物も多い
木彫りや陶芸、油絵の道具とか、和裁の道具、短歌の雑誌、
趣味を持つのも考え物だと、つくづく考えてしまった
消耗品ならまだしも、
木彫りのティシュボックスとかマガジンラックとか
下手な油絵とか…ねえ?
親の影響を無意識に受けていたのか、
かあちゃんの趣味って、
布をリサイクルした物(消耗品)づくりとか
お菓子作りとか
旅行とか
ブログ…とかとか
あんまり邪魔になるものを残さないものが多いかもよ
これも、教育だったんかしらん?
それから、なんとか写真がアップできるようになりました
先日、捨てるつもりでサンルームに仮置きした椅子に
オイタする様子は、明日、アップします^^;