チビゴンズ、立派になって(?)帰ってきました
つまり
Sさん宅では、もろに生活空間で暮らしていたため、
どんくさいはずのヒメチャが
ベッドに上がって、上でダンスしてた
とか、
彼女が台所に立とうとすると、ダッシュで突進してきて
脱走を試みていた
とかとか
まるでチャメのような
いや、チャメの場合、
脱走を目論むではなく、あっさり脱走してたけど
しかし、哀しいかな、その元来の運動神経と、スタミナの差ゆえ
チャメにはなりきれなかったヒメチャなのでした
やってきた日と、最後の晩は、
チャメがヒメチャに降臨したようで
すんごい暴れようだった
とか
なんか、チャメ、完全にSさん宅に居ついているみたい
Nさんも首をかしげていたけど、
ヒメチャって、全然どんくさくない
というのが、我が家に限ってどんくさいのはなぜだろう?
しかし困った
我が家では、彼らの生活空間にベッドこそないけれど
筋肉がついて椅子に簡単に上がれるようになると、
そこから、テーブルに上がって
そこでダンスやジャンプは困るんよ
ところで、かあちゃん、北海道から帰宅後の一週間
案の定、オオボケの生活
ジムに行くのに、忘れ物をしたり
母のショートステイの日なのに、持たせる薬を忘れたり
なんでこう、緊張感がないのかしらん?
と、思っていたら
チビゴンズが帰宅した途端、
シャキ~ン
なぜって、
床に置きっぱなしにしたものは盗まれる
椅子の上に置いても、盗まれる
ドアはしっかり閉めないと脱走される
カーテンを下ろしっぱなしにしておくと齧られる
餌がないよ~ 水がないよ~
しっこだ、うんちだ~と忙しい
そうかあ チビゴンズって
かあちゃんのボケを防ぐ役にたっていたのね
初めてわかったわ
(暴れすぎて、写真が撮れんわ)