フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

フェレットの忍法

2015-01-21 16:53:42 | フェレット

去年の暮れ、フローリングの寒さに耐えかねて買ったラグ

チビゴンズの大のお気に入りとなったのはいいが

この前、ふとヒメチャを踏みそうになり、大いに焦った

なんでだろ? と思ったら

ううむ、こんなに似通った色をしているとは思わなんだ

 

確かに、ナナちは、絶対に踏まないで済みそう

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3秒間に考えたこと

2015-01-20 14:57:14 | 日常生活

ご近所の I さんをお誘いして、

ドライブがてらお買い物に行ってきた

たまには、女性同士でのんびりってのもいいもので

お互い、気分転換にはなるし、楽しいし

 

途中で、セルフのガソリンスタンドに寄った

いらっしゃいませ~

近くに立っていたスタンドの女性が声をかけてくれた

運転席下のガソリンの投入口開放レバーを引いて

外に出て、車の反対側に回り

ガソリンの種類や量の設定ボタンを押し、お金を投入して

いざ、入れようと開きかけの投入口を開けたら……

 

あら? 

ガソリンキャップが

……ない??????

 

サ~~~ッ(血の気の引く音)

 

いったい、なんでないんだろ

クマさんが、前に入れた時、失くしたんか

その時からここまで、キャップなしで運転してきたんだろうか

だいたい、キャップなしで、運転できるもんなん

いや、そんなはずはないよね

車が動かせないなら、どうやって帰ろう

だいたい、キャップって、どこで手に入るんだろう

 

以上、3秒の間に頭の中を駆け巡ったこと

 

血の気の引いたまんま、ふと振り返ったら

キャップは、

キャップ置き場にちゃんと置いてあった

ほっとしたけど……

外した覚えも置いた覚えもない

かあちゃんったら、いよいよ認知症

と、思ったら、

どうやら、さきほどの女性が気を利かしてくれたらしい

こういうのって、ありがたいやら余計なお世話やら

もちろん、ガソリンを入れた後は、

しっかりキャップを締めましたがな

あ~~~ 一瞬で、どっと疲れたわ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事日決定

2015-01-19 20:15:55 | 日常生活

勝手に消えて、腹立つ二階の給湯器

22日に交換工事決定

二階に給湯器のリモコンは二か所

シャワールームと台所である

給湯器本体は、ベランダにある

 

ふと気付いたんだけど

シャワールームはともかく

台所のリモコンは、

その前にいろいろとモノが置いてあり

いや、散らかしているのではなく、

ちゃんときれいに片づけていて、

そこが定位置ってことで……

これ、もしかして、やばい

 

うっひゃあ

もしかして、22日までに

幸いなり台所の大掃除ってか

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のようなフェレット

2015-01-18 11:50:56 | フェレット

ナナは寒がりだって知ってたけど

朝、寒いと、起きてきやがらねえ

やっと起きてきても、

かあちゃんにまとわりついて、おやつ要求

定量もらっても、まだほしいとおねだりの目!

で、こりゃだめだと諦めると、

二匹そろって、さっさと

おまいたちは、猫か!?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリン事件に寄せて

2015-01-16 21:14:13 | 日常生活

卑劣なあの事件が起きて、もう20年経つそうだ

あの頃…

かあちゃんは、あの近くで働いていた

あの日、かあちゃんをひとつ前の駅で降ろした電車は、

事件が起きる20分ほど前にあの駅を通過した

 

もしも、降りる駅がもうひとつずれていたら

もしも、20分遅れていたら

と、あの時は、ひとごとではなく恐ろしかった

 

犠牲になられたかたがたのご冥福と祈ります

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする