実のところ
簡単に言えば
いろんなことが重なって
コンピュータを動かすOSの「XP」
そのOS上で
音楽のソフトの音が
正常に動かなくなって
しまいました
mp3形式では音が鳴るのに
一般の世界で楽譜に当る
midiでは無音
”これはビックリ驚いた”
二次災害(頭にきて)になって
XPパソコンを壊しては
一大事
(まぁお金さへ出せば
購入は可能ですが)
慎重にも慎重を期して
修正を試みましたが
どうもオカシイ
で最後の手段
ヘッドフォンを
音声端子に差したら
スピーカ-から
音が鳴り出しました
”う~んマンダム”
ならぬ(鳴りましたけど)
「九死に一生を得た」
とは
まさにこの事で
今年イッパイは
多くを
XPパソコンでの作業に
裂きたいと思います
わたしにとっては
それほど
重要なコトなのでした