みなさんこんにちは
今日から9月ですね
スッキリしないお天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
ぷくの自宅は 今年で築年数8年が経ったのですが
今まではあまり気にならなかったものが 今年は目に入ります
それは、駐車場近辺に発生している みどり苔(>_<)
湿気を帯びてイキイキとしているように見えるのが
納得いかないぷくであります(;一_一)
大量に発生しているわけではないものの、やっぱり気になります・・・
庭の草むしりも 雨続きではなかなかはかどらない上に
どんどん伸びてしまって
今年は落花生を植えたのですが もうどれが落花生の葉っぱだか雑草だか??
という感じになってしまっています(>_<)
なんとかせねば。
ふくろうはうすも このスッキリしない天気に翻弄されている感じです
落ち着かない天気のせいで
現場が予定通りに進んでいきません
ジメジメしていると気分もすぐれず 思考回路も低下してしまいます
効率よく進めていくには、やっぱりお天道様に顔を出してもらわないとですね
娘たちの学校も
9月の大型連休初日が運動会なので
2学期早々から運動会の練習が始まったのですが
雨続きで 思うように練習ができずにいるようです
組み立て体操、きちんと練習しておかないと事故の原因になってしまうので
ちょっと心配です(>_<)
でも、天気は良くないものの
先週のタウンわたらせさんに掲載させていただいた ふくろうはうすの広告は
たくさんの方に目を通していただけたようで
早速 問い合わせを数件からいただきました
ありがとうございます
新築、リフォームのお困りごと、プランの相談
耐震、制震についてのご質問など
また、住育・住育の家について疑問、質問がありましたら
いつでもお電話お待ちしています
FM桐生で放送しています “ふくろうはうすの住まいるライフ”は
毎週月曜日 PM6:20~
くらしやリフォームに役立つ情報を皆さんにお届けしています
エリア内にお住まいの方は 77.7MHzでお聴きください
9月の放送は
『住まいの防災』 についてお届けします
エリア以外にお住まいの方は
インターネットのサイマルラジオからもリアルタイムで聴くことができるので
是非、下記のサイマルラジオをアクセスしてお聴きくださいね
アドレスはこちら↓ ↓ ↓(*^_^*)
ふくろうはうすでは 住育アドバイザーのふくこさんこと
高橋由美子さんによるハッピーライフセミナーを開催しています
まだまだ浸透していない『住育』という言葉を
少しでも皆さんに知っていただき
『住育』を通しての家づくり・住まい方がどのように必要なのかを解っていただくため
みなさんと 楽しくハッピーな時間を過ごして行けたら
と願っています
今年度からハッピーライフセミナーは日程等が変更になりしました
3回コースでのセミナーは
毎月 第2・第3・第4木曜日の開催です
参加してみたいという方がいらっしゃいましたら
是非 お声掛けください
(ふくろうはうすは住育の家に生まれ変わるべく、ただ今全面リフォーム中ですが
セミナー開催場所については別の場所を用意できますのでご心配なく!)
また、3回コースはちょっと難しいな、曜日が合わないな・・・
でも興味があるわ~というお客様のために、1回のみでのセミナーや
日程等のご相談も受けられますので
参加ご希望の方は、ふくろうはうすのフリーダイヤル
0120-50-2960 までお電話お待ちしています