みなさんこんにちは
子供たちの登下校もあり、我が家の朝は
必ず全員で 天気と気温のチェックをしています。
(天気とは関係ありませんが、星座占いも欠かせません)
今日は降水確率が高かったので、娘たちはちゃんと傘を持って出かけて行きましたが
母はバスマットだけ、ほとんど屋根のない場所に干してきてしまいました(;一_一)
帰るまで どうにかもってくれると助かるウッカリ者でございますm(__)m
さて・・・ふくろうはうすが地元中学校からの依頼を受けて
職業体験の生徒さんを迎えるようになってから今年で4年目になります。
一番最初に体験に来たお子さんは
もう今年高校3年生
その中にはなんと、将来の仕事を大工職人に定めて
専門の大学へ行く準備をしているお子さんもいると聞きました(*^_^*)
ふくろうはうすとしても とても嬉しい話です☆
未来の腕利き大工さんになってほしいですね
そして、今年も 未来の大工さんになるかも知れない子供たちが
職業体験をするために ふくろうはうすに来てくれましたよ
現場での体験だけではなく
職人さんの生の声を聞くインタビューの時間もあり
質問に答える大工さんの話を 真剣にメモしていました
(プライベートな写真ですのでちょっと顔を隠させてもらいました)
こちらが⇓ ⇓ ⇓ 実際体験しているところ
外壁ボードのビス止めを体験中!!
今回はちょうどふくろうはうすが
住育の家に生まれかわるべく、全面リフォーム中のため
ふくろうはうすの現場で体験をしてもらいました
ヘルメットを着用し、足元も作業用の靴を履いて頑張りましたよ
体験を通して 少しでも建築業界に興味を持ってもらえたのであれば
うれしい限りです