
ミカンの新芽に産み付けられたアゲハチョウの卵
ミカンの新芽が
伸びてきたとたん
アゲハチョウが
産卵にやって来た。
たくさんの木が
植わっている公園で
ミカンの木を
どうやって見つけているのだろう?
一度だけすぐとなりの
マサキの葉に
間違って産み付けられている卵を
見たことがある。
飛びながら
視覚や嗅覚で
ミカンの木を認識し
最後は前脚の感覚毛で
確認しているそうだ。


真珠のような色から黄色に変化します。

クスノキの新芽に産み付けられたアオスジアゲハの卵
クスノキの
赤い新芽にしか
産卵していないのも
すごい!