サイコロジスト101

旧J&PホットラインSIG101opMr.髭が運営。
健康心理学、生理心理学、ストマネを学びましょう!

名古屋は桜うつくしく・・・我の鼻は水したたり

2011-04-03 23:56:50 | Weblog
昨日の名古屋出張は、共同研究のキックオフとしてはすばらしいスタート。

会場となった市役所近くや名古屋城は桜も満開寸前。

暖かく、気持ちよかったので帰りは名古屋駅まで30分ほど歩きました。

慎重にマスクして歩いたのですが、汗をかくほどの暖かさ。

花粉がどうも顔やら体中にくっついたようで、昨夜はたいへんな状態。

そう、花粉症。あきらかなアレルギー反応に悩まされました。

鼻水がとめどなく流れ出ます。鼻をかむとクシャミ。目はしょぼしょぼ。

鼻づまりもひどく、睡眠もとぎれとぎれ。

今日は終日花粉症症状に悩んでいます。

綺麗な花にみとれているうちに、我が鼻が真っ赤になってしまった名古屋出張でした。

2011/04/03期


2011年4月2日:日赤豊田看護大精神看護教室と共同研究キックオフ会義

2011-04-03 23:47:23 | Weblog
昨日は早朝から家を出て、名古屋に。

10時から、日赤看護大学の精神看護教室の先生方との共同研究キックオフ会義がありました。

テーマは、「EPAに基づく外国人看護師候補者の社会文化的適応のプロセスとストレスマネジメント講習の効果に関するフォローアップ研究」というもの。

2008年から私と桜美林の石川先生が開始した、インドネシア、フィリピン看護師候補・介護士候補受け入れのための語学研修時に開催しているメンタルヘルス研修の効果をフォローアップしようというもの。

看護師の国家試験がむつかしくて、なかなか合格しないというので、当初から問題のあるEPAによる看護師受け入れ制度。

いろんな意味で、メンタルヘルス向上のための取り組みが必要と思っています。

今回の共同研究は、日赤の研究費によるもの。

科研でも同様の趣旨で課題申請しているのですが、まずは日赤との研究からというわけで、まず第一回の昨日は、私の取り組みを紹介してきました。

次回は7月25日のヒューマンケア心理学会のおりに大阪で開催することに。

今年度もインドネシアとフィリピン看護師候補への研修は実施することが決まっています。

長期にわたるメンタルヘルスケア。がんばろうと決起しました。

写真は研究会後の記念写真。

2011/04/03・記

2011年3月29日:金政先生歓送会

2011-04-03 23:43:35 | Weblog
健康心理学科の開設2年目から着任頂いていた金政先生が3月で退職されるので、歓送会を開催しました。

4月からは追手門大学のほうに籍を移してご活躍されます。

週に一度は非常勤でおみえになるので、厳密にはお別れではありません。

ゼミ生の皆さん、がんばって卒論作成してくださいね。

2011/04/03・記