5月6日、旧知の湯瀬先生(静岡県立大学)がおみえになりました。
彼とは25年来の研究仲間。
東海地震対策のスタッフとして活躍中。
で、今回の東日本大震災の10日ほどまえにも、その対策会議があったとか。
発生直後から岩手県立大の先生方とともに、基地となる施設にインターネットが使える環境を作りにまわっておられます。
おかげで、今回の地震後、極めて早いスピードで携帯も通信機能も回復しましたね。
彼ら技術者は、マスメディアからの取材をうけるでもなく、表に出ない裏方として活躍されているのです。
少しばかり感銘をうけたので、3年ゼミで紹介をとおもい引っ張り出しました。
熱が入って1時間ばかり、被災地の状況も含めて紹介してもらうことに(写真)。
夜の会にお誘いしたのですが、早々に大学を後にされました。
湯瀬さん、がんばって!
2011/05/07・記
彼とは25年来の研究仲間。
東海地震対策のスタッフとして活躍中。
で、今回の東日本大震災の10日ほどまえにも、その対策会議があったとか。
発生直後から岩手県立大の先生方とともに、基地となる施設にインターネットが使える環境を作りにまわっておられます。
おかげで、今回の地震後、極めて早いスピードで携帯も通信機能も回復しましたね。
彼ら技術者は、マスメディアからの取材をうけるでもなく、表に出ない裏方として活躍されているのです。
少しばかり感銘をうけたので、3年ゼミで紹介をとおもい引っ張り出しました。
熱が入って1時間ばかり、被災地の状況も含めて紹介してもらうことに(写真)。
夜の会にお誘いしたのですが、早々に大学を後にされました。
湯瀬さん、がんばって!
2011/05/07・記