サイコロジスト101

旧J&PホットラインSIG101opMr.髭が運営。
健康心理学、生理心理学、ストマネを学びましょう!

石巻市立住吉中学訪問

2011-07-18 05:04:59 | Weblog
2011年7月17日午後14時10分頃でしょうか、住吉中学校を訪問。

小澤先生たちの「さくらサポート」チームの一員としてネームカードをつけ、中学のぐるりを一周。

正門入ったところに車をとめ、避難所となっている体育館入り口の女性職員にお話を伺いました。

彼女の名前は聞き損ねたのですが、3名の市役所臨時職員が避難所の入り口に常にいるとのこと。

ポカリの差し入れは喜んで受け入れていただきました。

まだ4-50名の避難者のかたがいらっしゃるとのこと。

湊小学校の児童がつかっている教室をみせてほしいというと、教頭先生がいらっしゃるとのことで教員室に。

斉藤教頭と立ち話。

中学校は津波被害はなかったとのこと。

湊小学校のために教室を提供していますとのこと。

体育館は避難所になっている加減で使えないけれど、運動場は使えるので湊小学校の児童も体育はやっているそう。

運動場は広く、阪神淡路大震災のときの印象とはずいぶんちがいます。

教訓は生かされていました。運動不足が懸念されたのですが、これならなんとかなります。

とはいえ、震災当初は運動場は駐車場のようにもなっていたとのこと。

教室もみせていただくことになりました。

2011/07/18・記



最新の画像もっと見る

コメントを投稿