サイコロジスト101

旧J&PホットラインSIG101opMr.髭が運営。
健康心理学、生理心理学、ストマネを学びましょう!

健康心理学100511ヘルスプロモーション

2010-05-12 03:56:00 | Weblog
5月11日の健康心理学は、ヘルスプロモーションとはどういうものかについて学びました。

集団に対して、ヘルスプロモーションの網をかぶせると、おみごと何年か後には集団全体に変化が。

そう、行動の変容がおこっています。

不健康行動から健康行動へと、ライフスタイル上の大きな変化が・・・

というようなドラマチックな働きかけ(介入)こそが今回のテーマでした。

毎月はじめ、本学ではポイ捨てタバコ撲滅キャンペーンを行っています。

10日から5月ぶんスタートしました。

これは、本学学生を対象とした、禁煙へのヘルスプロモーション活動です。

いろんな原理、理論、モデルがあります。

ヘルスベリーフ(健康信念)モデルと、トランスセオレティカルモデル(TTM)についてこれから詳しく学びます。

みなさん、テキストよんでおいてください。


2010/05/12・記

最新の画像もっと見る

コメントを投稿