誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

西遊記

2006年03月12日 | Weblog

もちろん、大人も楽しめる。

内容(「BOOK」データベースより)
七世紀の玄奘三蔵による仏教経典取得の旅行記『大唐西域記』から生まれ、その後民間で発達した説話を、明代になってまとめた中国四大奇書の一つ。第1巻は、悟空の誕生から、天宮で傍若無人に振舞うさまを描く。各冊十回ずつを収録。
西遊記〈1〉

岩波書店

このアイテムの詳細を見る

牛さん熊さんの金融講座―ゼロ金利解除

2006年03月12日 | Weblog

(「MARC」データベースより)
10年以上債券ディーリングに携わってきた著者の人気ホームページ「牛さん熊さんの本日の債券」と同様に、「牛さんと熊さん」の掛け合いで日銀の「ゼロ金利解除」についてわかりやすく説明する。

出版社からのコメント
ゼロ金利解除の理由とは?
牛熊がついに本になった! 

目次
「水の番」
第1部 ゼロ金利政策決定
(日銀法改正 新生日銀スタート 長期金利上昇 金融政策決定会合)
第2部 ゼロ金利政策解除
(量的緩和 日銀総裁会見 そごう問題 山口副総裁講演 ゼロ金利政策解除)


牛さん熊さんの金融講座―ゼロ金利解除

ISコム

このアイテムの詳細を見る

規制緩和の神話―米国航空輸送産業の経験

2006年03月12日 | Weblog
(「MARC」データベースより)
競争・乗っ取り・寡占と集中・運賃・安全…。デレグ(規制撤廃・緩和)下の米国エアライン各社の経営分析と利便性低下の実態をもとに、政府と市場の妥当な関係を探る。わが国の規制緩和政策を考える上でも興味深い書。

規制緩和の神話―米国航空輸送産業の経験

日本評論社

このアイテムの詳細を見る