誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

北部アチェ州は古くから交易が盛んで、インドネシアで最も早くイスラム教を受け入れた場所

2009年09月10日 | ふたりの真希
インドネシア住民の請求に対する、東京地裁の判断は法律的には正しい。

しかし、そもそもODAの目的とは、なんだったのか。
日本のODAの原点が、問われた請求だったのだ。

インドネシア住民の請求退ける=ODAダム訴訟-東京地裁(時事通信) - goo ニュース

EUの規制対象にシティーが加わり、シティーは金融機関にとって敵対的な場所になる

2009年09月10日 | ふたりの真希
日本は日露戦争の軍費調達のときから、シティのお世話になってきた。
そのシティも、これからは、その顔を欧州大陸のEUに向けることになる。
翻って、同じ斜陽の島国の東京市場は顔をどこに向けようとしているのだろうか。


出口の見えない第2の「英国病」(ニューズウィーク日本版) - goo ニュース

ビートルズゆかりのアビイ・ロード・スタジオで、4年をかけオリジナルテープをデジタル化

2009年09月10日 | ふたりの真希
できれば、ビートルズはLPで聞きたい。
レコードプレーヤーに30センチのレコードを置いて、クリーナーで埃を拭い、慎重にレコード針を下ろしたい。

ビートルズが戻ってきた!=英でも全アルバム再リリース(時事通信) - goo ニュース

ザ・ビートルズ・ボックス

EMIミュージックジャパン

このアイテムの詳細を見る