誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

9月20日土曜午後2時からシネマクレールで天井桟敷の人々が上映される

2008年09月14日 | 白い大理石の床の上の演奏会
天井桟敷の人々は、ナチス占領下のフランスで、1840年代のパリ・犯罪大通りを舞台に映画人が情熱を注ぎ込んで製作した歴史的名作です。
この作品をビデオではなくフィルムで見られるチャンスはなかなかありません。


上映館であるシネマ・クレール石関について

この間まで、シネマ・クレールといえば石関だった。
そのシネマ・クレール石関が閉館するという。
シネマ・クレールには丸の内館があるのだから、どうってことないかもしれない。
しかし、また一館、旧市内から映画館が消えていくと想うと少しさびしい岡山の秋である。

そういえば今夜は、もう中秋の名月。下らない感傷は止めて月見団子を買ってこよう。


天井桟敷の人々

パイオニアLDC

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。